検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女 上 文春文庫

著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213835539一般図書B913.6/エン/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
448.9 448.9
地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810404236
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 周作/著
著者名ヨミ エンドウ シュウサク
出版者 文芸春秋
出版年月 1997.11
ページ数 317p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-712021-6
分類記号 913.6
タイトル 女 上 文春文庫
書名ヨミ オンナ

(他の紹介)目次 1章 どうして地図をつくるの?(お気に入りの場所をしょうかいしよう
どうやって、しょうかいする? ほか)
2章 わかりやすい地図をつくるには?(地図が見づらいのは、なぜ?
目印やコースがわかりにくい地図 ほか)
3章 まちを歩いて調べよう!(まちを歩く準備をしよう
じっさいに歩いてみよう ほか)
4章 自分だけの絵地図をつくってみよう!(ベースとなる地図をつくろう
目印を書き入れていこう ほか)
(他の紹介)著者紹介 早川 明夫
 高校で教頭を勤めた後、文教大学で中高社会科の教員養成にあたる。現在、文教大学生涯学習センター、森上教育研究所講師。埼玉県歴史教育者協議会前会長。専門は日本史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。