検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女生徒 角川文庫 た1-2 改版

著者名 太宰 治/[著]
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 KADOKAWA
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811897354一般図書B913.6/たさい/文庫通常貸出貸出中  ×
2 中央1218098562一般図書B913.6/タサ/文庫通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太宰 治
2009
289.1 289.1
吉川英治文庫賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110612877
書誌種別 図書(和書)
著者名 太宰 治/[著]
著者名ヨミ ダザイ オサム
出版者 KADOKAWA
出版年月 2009.5
ページ数 279p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-109915-5
分類記号 913.6
タイトル 女生徒 角川文庫 た1-2 改版
書名ヨミ ジョセイト

(他の紹介)内容紹介 火事を起こし、その隙に皆殺しの押し込みを働く盗賊千羽一家が江戸に入った。その報を受け、新庄藩火消通称“ぼろ鳶”組頭・松永源吾は火付けを止めるべく奔走する。だが藩主の親戚・戸沢正親が現れ、火消の削減を宣言。一方現場では九頭の龍を躰に刻み、町火消最強と恐れられる「に組」頭“九紋龍”が乱入、大混乱に陥っていた。絶対的な危機に、ぼろ鳶組の命運は!?啓文堂書店時代小説文庫大賞第1位シリーズ続刊。
(他の紹介)著者紹介 今村 翔吾
 1984年京都府生まれ。ダンスインストラクター、作曲家を経て、現在は守山市で埋蔵文化財調査員。「蹴れ、彦五郎」で第十九回伊豆文学賞の小説・随筆・紀行文部門最優秀賞、「狐の城」で九州さが大衆文学賞大賞・笹沢左保賞を受賞。「羽州ぼろ鳶組」シリーズ第一作『火喰鳥』でデビュー、啓文堂書店時代小説文庫大賞第一位を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 燈籠   7-16
2 女生徒   17-69
3 葉桜と魔笛   70-80
4 皮膚と心   81-108
5 誰も知らぬ   109-120
6 きりぎりす   121-141
7 千代女   142-161
8 恥   162-175
9 待つ   176-179
10 十二月八日   180-194
11 雪の夜の話   195-203
12 貨幣   204-214
13 おさん   215-236
14 饗応夫人   237-250

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。