検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

恐竜文学大全 河出文庫

著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214332593一般図書B918/キ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810432696
書誌種別 図書(和書)
著者名 東 雅夫/編
著者名ヨミ ヒガシ マサオ
出版者 河出書房新社
出版年月 1998.11
ページ数 353p
大きさ 15cm
ISBN 4-309-40554-1
分類記号 918.6
タイトル 恐竜文学大全 河出文庫
書名ヨミ キョウリュウ ブンガク タイゼン

(他の紹介)内容紹介 信長は、なぜ―。桶狭間の戦いで「敦盛」を舞ったのか。徳川家康と同盟を結んだのか。藤吉郎を重用したのか。長篠の戦いで武田に勝てたのか。比叡山を焼いたのか。そして、わずかな手勢で本能寺へと向かったのか。その答えは「私記=日記」にある。本能寺に至る生涯とその実像に迫る、花村歴史文学の衝撃作、遂に完結。
(他の紹介)著者紹介 花村 萬月
 1955年東京都生まれ。’89年『ゴッド・ブレイス物語』で第2回小説すばる新人賞を受賞しデビュー。’98年『皆月』で第19回吉川英治文学新人賞、同年『王国記』シリーズの一作目にあたる『ゲルマニウムの夜』で第119回芥川賞、2017年『日蝕えつきる』で第30回柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 午後の恐竜   9-32
星 新一/著
2 危険水域   33-39
井上 雅彦/著
3 過去の翳   40-122
豊田 有恒/著
4 大相撲の滅亡   123-142
小林 恭二/著
5 クラシック・パーク   143-163
景山 民夫/著
6 恐竜レストラン   164-166
荒俣 宏/著
7 イグアノドンの唄   167-185
中谷 宇吉郎/著
8 水中生活者の夢・香山滋   186-195
種村 季弘/著
9 湖上の怪物   196-215
W・A・カーティス/著 佐川 春水/訳
10 楢ノ木大学士の野宿(抄)   216-237
宮沢 賢治/著
11 沼   238-255
吉田 健一/著
12 恐竜展で   256-263
清岡 卓行/著
13 トリケラトプス   264-288
河野 典生/著
14 恐竜   289-316
山野 浩一/著
15 ここに恐竜あり   317-326
筒井 康隆/著
16 恐竜と道化   327-338
井辻 朱美/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。