検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの

著者名 シャルロット・ベリエール/文
著者名ヨミ シャルロット ベリエール
出版者 BL出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121193593児童図書E/ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221059652児童図書E/ベリ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320979974児童図書E/赤ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420936874児童図書E/ヘ/橙特集棚5通常貸出在庫 
5 保塚0520898164児童図書E/け/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0621036052児童図書E93/ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720984178児童図書E/ケメ/紫開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820902815児童図書E/ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920768157児童図書E/ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020741672児童図書E/ベリエ/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120703812児童図書E/ヘ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 中央1222786871児童図書E903/ヘリ/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320702770児童図書E903/ベリ/開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520427772児童図書E903/ベリ/開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620528776児童図書E/ヘリ/青大型開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
E E
講談社絵本新人賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111534104
書誌種別 図書(児童)
著者名 シャルロット・ベリエール/文   フィリップ・ド・ケメテール/絵   ふしみ みさを/訳
著者名ヨミ シャルロット ベリエール フィリップ ド ケメテール フシミ ミサオ
出版者 BL出版
出版年月 2022.12
ページ数 [34p]
大きさ 31cm
ISBN 4-7764-1069-0
分類記号 E
タイトル ブラディとトマ ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの
書名ヨミ ブラディ ト トマ
副書名 ふたりのおとこのこ ふたつの国 それぞれの目にうつるもの
副書名ヨミ フタリ ノ オトコノコ フタツ ノ クニ ソレゾレ ノ メ ニ ウツル モノ
内容紹介 遠い国からきたブラディの家族と迎えるトマの家族。同じ言葉でも思い浮かべる世界は全く違うふたりだが、少しずつ心を通わせていき…。難民について子供の目線で描き、相手を理解することの大切さをわかりやすく伝える絵本。
著者紹介 ベルギーの児童文学作家。教師。

(他の紹介)内容紹介 きょうはあめふり。せやから、こうえんにはだ〜れもおりまへん。ところが、どこからかこえがきこえてきます。「なーなー。ぶらんこくんいっぺんあそばせてや〜。」いったいだれでしょう?第39回講談社絵本新人賞受賞。
(他の紹介)著者紹介 はっとり ひろき
 1978年岐阜県海津市生まれ。小さいころから絵を描くことが好きだった。高校卒業後、建設機械及びフォークリフトの整備士として勤める傍ら、絵本作家を目指す。2016年よりメリーゴーランドの絵本塾に通う。2017年、『いっぺんやってみたかってん』で第39回講談社絵本新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。