検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

永六輔 平凡社新書 857 時代を旅した言葉の職人

著者名 隈元 信一/著
著者名ヨミ クマモト シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211817689一般図書281/え/開架通常貸出在庫 
2 江北0611810813一般図書281/エイ/開架通常貸出在庫 
3 中央1217356078一般図書289.1/エ/閉架-新書通常貸出在庫 
4 梅田1311424665一般図書289.1/エ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111085621
書誌種別 図書(和書)
著者名 隈元 信一/著
著者名ヨミ クマモト シンイチ
出版者 平凡社
出版年月 2017.11
ページ数 295p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85857-0
分類記号 289.1
タイトル 永六輔 平凡社新書 857 時代を旅した言葉の職人
書名ヨミ エイ ロクスケ
副書名 時代を旅した言葉の職人
副書名ヨミ ジダイ オ タビシタ コトバ ノ ショクニン
内容紹介 放送作家、作詞家、ラジオタレントなど、多彩な活躍ぶりで歴史に名を残す永六輔。その生涯に貫かれた一筋の道とは、いかなるものだったのか。新聞記者として最も身近にいた著者が、その実像を多面的に描く。
著者紹介 1953年鹿児島県生まれ。東京大学文学部(国史学)卒業後、同大学農学部へ学士入学。ジャーナリスト。

(他の紹介)内容紹介 放送作家、作詞家、ラジオタレントなど、多彩な活躍ぶりで歴史に名を残す永六輔。その生涯に貫かれた一筋の道とはいったいいかなるものだったか。新聞記者として最も身近にいた著者がその実像を描き切った決定的評伝。時代を駆け抜けた「旅の坊主」、「六輔六面体」の世界へ。
(他の紹介)目次 第1章 本業は旅の坊主
第2章 早熟の天才ラジオ屋
第3章 闘うテレビ乞食
第4章 遊芸渡世人の本領
第5章 笑いのめす反戦じいさん
第6章 世間師としてのジャーナリスト
(他の紹介)著者紹介 隈元 信一
 1953年鹿児島県種子島生まれ。ジャーナリスト。ラジオやテレビなどのメディア、日本を含むアジア文化を主なテーマとする。東京大学文学部(国史学)卒業後、同大学農学部へ学士入学。79年から朝日新聞記者。前橋・青森支局、学芸部、韓国・高麗大学校客員副教授、論説委員、編集委員、青森県むつ支局長などを経て2017年に退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。