検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大丈夫!ADHDのすべてがわかる本 注意欠陥 多動性障害児とどう向き合う

著者名 榊原 洋一/著
著者名ヨミ サカキハラ ヨウイチ
出版者 小学館
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 新田1610642199一般図書378//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
788.2 788.2
アントニオ猪木 Ali Muhammad

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810044597
書誌種別 図書(和書)
著者名 榊原 洋一/著
著者名ヨミ サカキハラ ヨウイチ
出版者 小学館
出版年月 2008.6
ページ数 192p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-837378-9
分類記号 493.937
タイトル 大丈夫!ADHDのすべてがわかる本 注意欠陥 多動性障害児とどう向き合う
書名ヨミ ダイジョウブ エーディーエイチディー ノ スベテ ガ ワカル ホン
副書名 注意欠陥 多動性障害児とどう向き合う
副書名ヨミ チュウイ ケッカン タドウセイ ショウガイジ ト ドウ ムキアウ
内容紹介 ADHDの第一人者、お茶の水女子大学教授・榊原洋一が「ADHDとはいったい何なのか?」を徹底的に解説。ADHDのすべてがわかる、最新情報満載の一冊。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学医学部卒。お茶の水女子大学チャイルドケア・アンド・エデュケーション講座教授。ADHD治療の第一人者。著書に「ヒトの発達とは何か」など。
件名1 注意欠陥多動性障害

(他の紹介)内容紹介 「世紀の凡戦」、40年の生命力!奇跡的に実現したアリ×猪木戦は、二つの星の摩訶不思議な遭遇だった。20世紀最大のブラック・ヒーローとしてリング内外で闘い続けたボクサーと、世間の偏見と対峙しながら「過激なプロレス」に突き進んだレスラーは、対戦のなかで、相手に何を見たか?二つの光跡の運命的な交わりを描く、著者入魂のライフワーク。
(他の紹介)目次 第1章 イノキ前史としての力道山時代
第2章 “世間”と“過激”
第3章 アリの筋道
第4章 イノキの筋道
第5章 未知との遭遇への牛歩
第6章 イノキ対アリ戦、観察的観戦記
エピローグ 北朝鮮のアリとイノキ
(他の紹介)著者紹介 村松 友視
 1940年、東京生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。文芸誌『海』の編集者を経て、80年『私、プロレスの味方です』で作家デビュー。82年『時代屋の女房』で直木賞、97年『鎌倉のおばさん』で泉鏡花文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。