検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

毛の力 ロシア・ファーロードをゆく

著者名 山口 ミルコ/著
著者名ヨミ ヤマグチ ミルコ
出版者 小学館
出版年月 2014.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811712181一般図書916/ヤ/開架通常貸出在庫 
2 中央1216951135一般図書916/ヤマ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110417758
書誌種別 図書(和書)
著者名 山口 ミルコ/著
著者名ヨミ ヤマグチ ミルコ
出版者 小学館
出版年月 2014.12
ページ数 171p
大きさ 19cm
ISBN 4-09-379866-2
分類記号 916
タイトル 毛の力 ロシア・ファーロードをゆく
書名ヨミ ケ ノ チカラ
副書名 ロシア・ファーロードをゆく
副書名ヨミ ロシア ファー ロード オ ユク
内容紹介 極寒のシベリア、先住民族・ウデヘの住む村と「毛皮のために命を狙われた獣」クロテンを追う中で、「人間と自然」「人間と動物」の関係に思いを巡らせ…。ガン闘病後、「再生の旅」に出た著者が、ロシアでの日々を綴る。
著者紹介 1965年東京都生まれ。出版社のプロデューサー、編集者を務め、2009年退社後に乳ガンが発覚。著書に「毛のない生活」がある。
件名1 毛皮
件名2 てん
件名3 シベリア-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 神よ、なぜ応えてくれないのですか?私はその答えを『沈黙』の中で雄弁に語り尽した。明かされる『沈黙』秘話。
(他の紹介)目次 沈黙の声
日記(フェレイラの影を求めて)
父の宗教・母の宗教―マリア観音について
切支丹時代の智識人
基督の顔
ユダと小説
母なるもの
小さな町にて
(他の紹介)著者紹介 遠藤 周作
 1923年東京生まれ。慶應義塾大学仏文科卒業。十二歳でカトリックの洗礼を受ける。1955年『白い人』で芥川賞を受賞。日本の精神風土とキリスト教の問題をテーマにして数々の名作を執筆、また狐狸庵山人を名乗りユーモア小説や、軽妙なエッセイで女性たちの圧倒的人気を博す。1966年『沈黙』により谷崎潤一郎賞を受賞。1970年ローマ法王庁から勲章受章。1995年には文化勲章を受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。