検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

高齢者に対する支援と介護保険制度

著者名 笠原 幸子/著
著者名ヨミ カサハラ サチコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216912699一般図書369.26/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110355215
書誌種別 図書(和書)
著者名 笠原 幸子/著
著者名ヨミ カサハラ サチコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2014.5
ページ数 9,211p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-07020-6
分類記号 369.26
タイトル 高齢者に対する支援と介護保険制度
書名ヨミ コウレイシャ ニ タイスル シエン ト カイゴ ホケン セイド
内容紹介 高齢者福祉における基本的な考え方や、高齢者の生活実態とその保障などについて、ていねいに説明。介護保険法と生活保護法、障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律の関係なども、わかりやすく解説する。
著者紹介 1956年生まれ。大阪市立大学大学院後期博士課程単位取得退学。学術博士。四天王寺大学教授。
件名1 高齢者福祉
件名2 介護保険
改題・改訂等に関する情報 「老人福祉論」(2007年刊)の改題改訂版

(他の紹介)内容紹介 自らの被災体験を基に、大震災における心のケアにつくした臨床心理士の現場報告。
(他の紹介)目次 1 「シンポジウム」被災者としての臨床心理士
2 震災支援活動報告
3 心の相談ホットラインに見るメンタルケア
4 こころの相談センター開設と援助活動
5 会員活動研究論文
6 被災地におけるスクールカウンセラーズの活動―1年間の活動を振り返って
7 兵庫県臨床心理士会こころの相談活動経過資料


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。