検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フェルトの福づくしチャームとお守り袋

著者名 ピポン/著
著者名ヨミ ピポン
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211815444一般図書59//ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0711584656一般図書594//ティーンズ通常貸出在庫 
3 興本1011462734児童図書594/人形/ティーンズ通常貸出在庫 
4 中央1217354115一般図書594/ヒ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
2024
319 319
Carr Edward Hallett 国際政治

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111084374
書誌種別 図書(和書)
著者名 ピポン/著
著者名ヨミ ピポン
出版者 文化学園文化出版局
出版年月 2017.11
ページ数 83p
大きさ 20×21cm
ISBN 4-579-11628-7
分類記号 594
タイトル フェルトの福づくしチャームとお守り袋
書名ヨミ フェルト ノ フクズクシ チャーム ト オマモリブクロ
内容紹介 キュッと握ると、ささやかな福がきっと手の中に-。十二支、招き猫、だるまさん、富士山、五円玉、天神さま…。福を招くアイテムをモチーフにした、フェルトのチャームとお守り袋を紹介する。実物大の図案も掲載。
著者紹介 がなはようこ・辻岡ピギーのアート、クラフト作品製作のユニット。商品プランニング、ブックデザイン、イラスト、染色等において、オリジナリティあふれるユニークな活動を展開。
件名1 手芸
件名2 フェルト
件名3 護符

(他の紹介)内容紹介 二〇世紀を通じて外交官、国際政治学者、歴史学研究者等として活躍し、『危機の二十年』をはじめとする数々の名著を残したE.H.カー。カーとは果たして何者なのか。あたかも複数の「カー」が並存するかのような学問状況を超えて、複雑で魅力あふれるその思想体系に挑み、知的巨人カーの実像に迫る。
(他の紹介)目次 1 「E.H.カー研究」の現今の状況をめぐって
2 E.H.カーと第二次世界大戦―国際関係観の推移をめぐる一考察
3 「新しいヨーロッパ」の歴史的地平―E.H.カーの戦後構想の再検討
4 戦間期イギリスの国際関係研究における「理論」―チャタム・ハウスにおけるナショナリズム論をめぐって
5 国際政治をめぐる「理論」と「歴史」―E.H.カーを手がかりとして
付論 書評 西村邦行著『国際政治学の誕生―E.H.カーと近代の隘路』
(他の紹介)著者紹介 山中 仁美
 1975‐2014。2008年津田塾大学大学院国際関係学研究科国際関係論専攻後期博士課程単位取得退学。2010年キール大学大学院後期博士課程修了。Ph.D.2008年名古屋商科大学外国語学部専任講師、2011年同大学経済学部准教授、2014年南山大学経済学部准教授、癌のため39歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。