検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

娘と嫁と孫とわたし 集英社文庫 と11-13

著者名 藤堂 志津子/著
著者名ヨミ トウドウ シズコ
出版者 集英社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911418168一般図書B913.6/トウトウ/文庫通常貸出在庫 
2 男女参7610166196一般図書913.6/ト/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
読書

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110557977
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤堂 志津子/著
著者名ヨミ トウドウ シズコ
出版者 集英社
出版年月 2016.4
ページ数 266p
大きさ 16cm
ISBN 4-08-745436-9
分類記号 913.6
タイトル 娘と嫁と孫とわたし 集英社文庫 と11-13
書名ヨミ ムスメ ト ヨメ ト マゴ ト ワタシ
内容紹介 65歳の玉子は、亡き息子の嫁、里子と孫の春子と平穏に暮らしている。だが、嫁にいった38歳の娘、葉絵がしょっちゅう帰ってきては、玉子に難癖をつけて絡んできて…。『web集英社文庫』連載を文庫化。

(他の紹介)内容紹介 政治のリアリズムと、歴史に対する畏怖の念。ほんの昨日の出来事も、眺める位置で違って見える。どう読めば良いのか?すぐれた歴史家が教える、書物の遠近法。
(他の紹介)目次 1(歴史に学び「畏怖」を知る
政治家と歴史家
政治家の平常心と胆力 ほか)
2(預言的な響き
「Gゼロ」後の国境と領土
現代の政治を考えるうえでも示唆に富む ほか)
3(観察せよ、そして時機を待つべし
大石内蔵助の原型
エジプトが悲劇から免れている理由 ほか)
(他の紹介)著者紹介 山内 昌之
 1947年生まれ。歴史学者。専門は中東・イスラーム地域研究と国際関係史。明治大学研究・知財戦略機構国際総合研究所(中東研究部門)特任教授。東京大学名誉教授。著書『スルタンガリエフの夢』(サントリー学芸賞)『瀕死のリヴァイアサン』(毎日出版文化賞)『ラディカル・ヒストリー』(吉野作造賞)『中東国際関係史研究―トルコ革命とソビエト・ロシア 1918‐1923』(岩波書店)『岩波イスラーム辞典』(編著・毎日出版文化賞)など多数。2002年司馬遼太郎賞、2006年紫綬褒章を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 嫁の恋   7-72
2 父かえる   73-157
3 不倫   159-259

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。