検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

切る貼るつくる箱の本 BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり 新版

著者名 大西 景子/著
著者名ヨミ オオニシ ケイコ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112121942一般図書754//開架通常貸出貸出中  ×
2 梅田1311427239一般図書754.9//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
754.9 754.9
紙工芸 箱

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111092125
書誌種別 図書(和書)
著者名 大西 景子/著
著者名ヨミ オオニシ ケイコ
出版者 マイナビ出版
出版年月 2017.12
ページ数 127p
大きさ 24cm
ISBN 4-8399-6518-1
分類記号 754.9
タイトル 切る貼るつくる箱の本 BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり 新版
書名ヨミ キル ハル ツクル ハコ ノ ホン
副書名 BOX&NEEDLEの工夫を楽しむ箱づくり
副書名ヨミ ボックス アンド ニードル ノ クフウ オ タノシム ハコズクリ
内容紹介 箱づくりの技術や工夫を紹介する本。道具や材料など、箱をつくる前に知っておきたいことを説明するとともに、箱のつくりかたをプロセス写真で解説。インテリアのデザインや、世界の紙の絵柄も掲載。コピーして使う型紙付き。
著者紹介 「BOX&NEEDLE」代表。ラーニングデザイナー。世界中の職人やクリエイターと連携しながらオリジナルの紙の開発を行うほか、世界各地でワークショップや講演を行う。
件名1 紙工芸
件名2

(他の紹介)目次 01 箱をつくる前に知っておきたいこと
02 箱をつくろう
03 インテリアをデザイン
04 世界の紙
型紙
道具と材料を購入できるお店
(他の紹介)著者紹介 大西 景子
 BOX&NEEDLE代表/ラーニングデザイナー。こどものミュージアムにて、ワークショップやキットの開発を行う。独立後、ラーニングイベントなどのワークショップデザインの企画を行う。2009年に家業の貼箱業と世界の紙を組み合わせたBOX&NEEDLEを立ち上げ、箱の専門店をオープンさせる。世界中の職人やクリエイターと連携しながらオリジナルの紙の開発を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。