検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 17 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ルーミーとオリーブの特別な10か月 SUPER!YA

著者名 ジョーン・バウアー/著
著者名ヨミ ジョーン バウアー
出版者 小学館
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121325237児童図書933/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220954895児童図書93/バ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320963036児童図書933.7/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420918609児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520880451児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620917872児童図書93/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720965573児童図書933.7/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820884831児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920751021児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020723522児童図書933/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120575509児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222636712児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 
13 中央1222783183児童図書933/ハ/閉架-児童通常貸出在庫 
14 中央1222783191児童図書933/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
15 梅田1320684614児童図書/ハ/開架-児童通常貸出在庫 
16 江南1520410950児童図書933/バウ/開架-児童通常貸出在庫 
17 新田1620511517児童図書/ハウ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョーン・バウアー 杉田 七重
2021
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111331679
書誌種別 図書(児童)
著者名 ゆきまる/監修
著者名ヨミ ユキマル
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.9
ページ数 287p
大きさ 19cm
ISBN 4-415-32877-5
分類記号 148.14
タイトル ハッピー!手相占い大じてん 一番わかる!
書名ヨミ ハッピー テソウウラナイ ダイジテン
副書名 一番わかる!
副書名ヨミ イチバン ワカル
内容紹介 ラブ運、友情運、ビューティー運…。手のひらにある線を見れば、今や将来のヒントが!? 手相についてを、イラストを使ってわかりやすく説明した本。いい手相になるためのエクササイズやルールも教えます。
件名1 手相

(他の紹介)内容紹介 おかあさんはわかってくれないけれど、あかはとってもすてきないろなの。あかいくつしたをはくとたかくとべるし、あかいパジャマはおばけをおいはらってくれる。だれがなんていったって、わたしはあかがだいすき!子どもの世界を見事にえがききった、カナダのロングセラー絵本。
(他の紹介)著者紹介 スティンスン,キャシー
 カナダのトロント生まれ。学校で教え、2人の子どもを育てながら作品を書く。『あかがいちばん』で1982年トロントIODC賞をはじめ、多くの賞を受賞。カナダのグゥエルフという小さな村の近くに、夫と一緒に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ルイス,ロビン・ベアード
 4歳から絵を描きはじめ、12年間高校で教えた後、フリーのイラストレーターとして活躍中。『あかがいちばん』でデビュー。カナダのトロントにカメラマンの夫と一緒に暮らしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふしみ みさを
 伏見操。1970年埼玉県生まれ。洋書絵本卸会社、ラジオ番組制作会社勤務を経て、子どもの本の翻訳や紹介につとめている。訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。