検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

雲を愛する技術 光文社新書 923

著者名 荒木 健太郎/著
著者名ヨミ アラキ ケンタロウ
出版者 光文社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711588004一般図書451//特集棚8通常貸出在庫 
2 中央1217369162一般図書451.6/ア/開架通常貸出在庫 
3 梅田1311427445一般図書451.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
451.61 451.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111093312
書誌種別 図書(和書)
著者名 荒木 健太郎/著
著者名ヨミ アラキ ケンタロウ
出版者 光文社
出版年月 2017.12
ページ数 331,7p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-04329-2
分類記号 451.61
タイトル 雲を愛する技術 光文社新書 923
書名ヨミ クモ オ アイスル ギジュツ
内容紹介 豊富な写真と雲科学の知見から、身近な存在でありながらよく知られていない雲の実態に迫り、その心を読み解く。雲研究者の著者が留まるところを知らない愛と情熱を注いだサイエンス読み物。解説動画が見られるQRコード付き。
著者紹介 1984年生まれ。茨城県出身。気象庁気象大学校卒業。気象庁気象研究所予報研究部第三研究室研究官。雲研究者。著書に「雲の中では何が起こっているのか」など。
件名1

(他の紹介)内容紹介 豊富な写真と雲科学の知見から、身近な存在でありながら、本当はよく知られていない雲の実態に迫り、その心を読み解いていく。雲研究者の著者が留まるところを知らない愛と情熱を注いだ、雲への一綴りのラブレター。
(他の紹介)目次 第1章 雲を愛するための基礎(雲を愛する技術とは
雲とは何か ほか)
第2章 様々な雲(十種雲形
さらなる雲の分類 ほか)
第3章 美しい雲と空(大気による彩り
水の粒による彩り ほか)
第4章 雲の心を読む(雲による流れの可視化
雲が伝える大気の気持ち ほか)
第5章 雲への愛をもっと深める(雲と遊ぶ
身近な雲科学で遊ぶ ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。