検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

天才が語る サヴァン、アスペルガー、共感覚の世界

著者名 ダニエル・タメット/著
著者名ヨミ ダニエル タメット
出版者 講談社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216350288一般図書141.1/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
2021
596.04 596.04
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110008919
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエル・タメット/著   古屋 美登里/訳
著者名ヨミ ダニエル タメット フルヤ ミドリ
出版者 講談社
出版年月 2011.2
ページ数 330p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-215513-7
分類記号 141.18
タイトル 天才が語る サヴァン、アスペルガー、共感覚の世界
書名ヨミ テンサイ ガ カタル
副書名 サヴァン、アスペルガー、共感覚の世界
副書名ヨミ サヴァン アスペルガー キョウカンカク ノ セカイ
内容紹介 ぼくは、自分の脳の中身をのぞいてみた! 自閉症でサヴァン症候群でもある著者が、最新の神経科学の研究、自身の考え・能力と経験などを交えながら、脳の働きと力について探究する。
著者紹介 1979年ロンドン生まれ。作家、言語学者、教師。自身のサイト『optimnem』で、外国語学習プログラムを展開。著書に「ぼくには数字が風景に見える」がある。
件名1 天才
件名2 アスペルガー症候群
件名3 共感覚

(他の紹介)内容紹介 シャンゼリゼ大通りでとびきりのフレッシュフォアグラを頬張り、ヴォォルガ河のキャヴィアを食べ、ベトナムの戦地でネズミの旨さに仰天する。世界を股にかけた酒飲み修業で、ビール、ワイン、ウイスキーなど酒という酒を飲み尽くす。己の食欲に向き合い、食の歓びと深淵を探る。旅に暮らした作家・開高健が世界各地での食との出会いを綴った、珠玉のエッセイ集を新装版にて刊行。
(他の紹介)目次 1 どん底での食欲(どん底での食欲
女帝を食うか、女帝に食われるか
赤ン坊の蒸し物 酒飲みの煮込み ほか)
2 世界酒のみ修行(罵る
もどる
世界の酒飲み修行に出かける ほか)
3 小説家のメニュー(蟹もて語れ
ドジョウの泡
ソバの花 ほか)
(他の紹介)著者紹介 開高 健
 1930年大阪府生まれ。大阪市立大学卒。寿屋(現・サントリー)宣伝部時代の58年『裸の王様』で芥川賞受賞。68年毎日出版文化賞、79年川端康成文学賞、81年菊池寛賞、87年日本文学大賞をそれぞれ受賞。1989年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。