検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新ストレッチの科学 柔軟性を高めて、気持ちよく伸ばすための真実52

著者名 坂詰 真二/監修
著者名ヨミ サカズメ シンジ
出版者 新星出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011517206一般図書781//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂詰 真二
2017
781.4 781.4
ストレッチング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111093596
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂詰 真二/監修
著者名ヨミ サカズメ シンジ
出版者 新星出版社
出版年月 2017.12
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-405-08692-0
分類記号 781.4
タイトル 最新ストレッチの科学 柔軟性を高めて、気持ちよく伸ばすための真実52
書名ヨミ サイシン ストレッチ ノ カガク
副書名 柔軟性を高めて、気持ちよく伸ばすための真実52
副書名ヨミ ジュウナンセイ オ タカメテ キモチヨク ノバス タメ ノ シンジツ ゴジュウニ
内容紹介 ストレッチの理論と実践を明快に解説した書。カラダの硬い、柔らかいを科学的に検証するとともに、ストレッチの効能はもちろん、「科学的に効く」具体的なストレッチもカラー写真で紹介する。
件名1 ストレッチング

(他の紹介)内容紹介 「生まれつきカラダが硬い」はウソ!静的ストレッチは運動前にしてもよい!?柔らかいカラダになる真実52。
(他の紹介)目次 01 理論編 カラダが硬い、柔らかいを科学する(生まれつきカラダが硬い人はいない。成長過程で差が開くのだ
柔軟性が低下する最大の原因は、加齢ではなく不活動である ほか)
02 理論編 ストレッチの効果を科学する(ストレッチは有酸素運動とともに普及した
ストレッチはコンディショニング、ヨガは修行である ほか)
03 実践編 正しいストレッチのポイントを科学する(柔軟性の低い初心者の場合、ストレッチは10秒からスタートさせる
ときどき長く行うより毎日短時間行うほうが効果的である ほか)
04 実践編 最新ストレッチの実践法を科学する(ストレッチで伸ばすべき筋肉は全身に存在している
3つの柔軟性チェックで今の自分のポテンシャルを把握する ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂詰 真二
 NSCA認定ストレングス&コンディショニング・スペシャリスト。同協会認定パーソナルトレーナー。横浜市立大学文理学部卒。株式会社ピープル(現コナミスポーツクラブ)で、ディレクター、教育担当を歴任後、株式会社スポーツプログラムスにて実業団などのチーム、個人選手へのコンディショニング指導を担当。1996年に独立し「スポーツ&サイエンス」を主宰。アスリート指導、指導者育成、メディアを通じての運動指導を中心に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。