検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界一しあわせな臨終その迎え方の秘訣

著者名 志賀 貢/著
著者名ヨミ シガ ミツグ
出版者 メディアソフト
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211824933一般図書490//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

志賀 貢
2018
490.14 490.14
生と死

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095126
書誌種別 図書(和書)
著者名 志賀 貢/著
著者名ヨミ シガ ミツグ
出版者 メディアソフト
出版年月 2018.1
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 4-8155-4002-9
分類記号 490.14
タイトル 世界一しあわせな臨終その迎え方の秘訣
書名ヨミ セカイイチ シアワセ ナ リンジュウ ソノ ムカエカタ ノ ヒケツ
内容紹介 50年を超す医師歴のなかで多くの患者を看取ってきてはじめてわかった、幸せな臨終の迎え方とは? 40代からの健康管理、栄養学、医者のかかり方など、世界一の長寿国にふさわしい臨終を迎えるための秘訣を紹介する。
著者紹介 北海道出身。昭和大学医学部大学院卒。医学博士。昭和大学理事、監事を歴任。横浜市内で病院院長を務め、小説、エッセイの執筆や講演で活躍。著書に「臨終の七不思議」「医者のないしょ話」他。
件名1 生と死

(他の紹介)内容紹介 平均寿命が一〇〇歳を超すと予想されるなかで、いかに充実した余生を送り、そして幸せな最高の臨終を迎えるか。50年を超す医師歴のなかで多くの患者を看取ってきてはじめてわかった幸せな臨終の迎え方。
(他の紹介)目次 第1章 世界一の長寿国にふさわしい臨終の迎え方
第2章 最高に幸せな臨終は畳の上からの旅立ち
第3章 幸せな一生の第一関門は四十代からの健康管理
第4章 六十歳からは免疫力で寿命が決まる
第5章 生涯現役を貫き一生を終えるための栄養学
第6章 最高の臨終を迎えるための医者のかかり方
第7章 最高の臨終を迎えるための自己防衛時代の生き方
第8章 この世の生き地獄を耐えて幸せな臨終を迎える秘訣


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。