検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

notte‐mite広島・宮島 昭文社ムック 尾道・しまなみ海道

出版者 昭文社
出版年月 2017.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112117247一般図書291.7//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
2017
210.69 210.69
日本-歴史-大正時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111052885
書誌種別 図書(和書)
出版者 昭文社
出版年月 2017.8
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-398-28477-8
分類記号 291.76
タイトル notte‐mite広島・宮島 昭文社ムック 尾道・しまなみ海道
書名ヨミ ノッテ ミテ ヒロシマ ミヤジマ
副書名 尾道・しまなみ海道
副書名ヨミ オノミチ シマナミ カイドウ
内容紹介 電車やバスを使った旅を提案。広島、宮島をはじめ、尾道などの見どころやグルメ、旅行の情報を案内するほか、乗りものキーワード、モデルコースも掲載する。取り外せるMAP付き。データ:2017年4〜5月現在。
件名1 広島県-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 かくも濃密な15年間!ラジオ・女性の社会進出・モダンガール・普通選挙法…現代日本の礎は大正時代にあった!ニッポンが明治より成熟し、昭和より輝いていた時代。大正時代をひも解くと新時代の日本が見えてくる!
(他の紹介)目次 第1章 大正15年間が現代社会に与えた影響―時空を超え伝承される古きよき文化(明治天皇崩御と大正時代の幕開けが現代に遺したもの―1912(大正元)年
民衆の声が政治を変えた民主政治の幕開け―1913(大正2)年 ほか)
第2章 現代社会に生き続ける大正ロマン―日本の礎を創造した100年前の世界(「断じて一票も買収せず」という当たり前のスローガン
大正時代に存在していた「天神合一の思想」からわかること ほか)
第3章 関東大震災が現代社会に伝えた教訓―未曾有の震災から復興を遂げた東京の姿(大正時代に起きた未曾有の災害が関東大震災
朝鮮人虐待という悲惨な行為の勃発 ほか)
第4章 新しい時代と日本の元号の歴史―元号を読み解くことで見えてくる日本の姿(元号について最初に研究をしたのは文豪・森鴎外
元号と五経には密接な関係がある ほか)
附録1 大化から平成まで元号の流れをみる
附録2 大正時代の主な出来事―年表


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。