検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

スターリン 世界史リブレット人 89 超大国ソ連の独裁者

著者名 中嶋 毅/著
著者名ヨミ ナカシマ タケシ
出版者 山川出版社
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911469344一般図書289/政治/青特色コーナ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
289.3 289.3
Stalin Iosif Vissarionovich

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111097457
書誌種別 図書(和書)
著者名 中嶋 毅/著
著者名ヨミ ナカシマ タケシ
出版者 山川出版社
出版年月 2017.12
ページ数 102p
大きさ 21cm
ISBN 4-634-35089-2
分類記号 289.3
タイトル スターリン 世界史リブレット人 89 超大国ソ連の独裁者
書名ヨミ スターリン
副書名 超大国ソ連の独裁者
副書名ヨミ チョウタイコク ソレン ノ ドクサイシャ
内容紹介 社会主義ソ連の最高指導者となったスターリンは、ソ連国家をアメリカ合衆国と並ぶ超大国へと導いた。だがそれは国民に多大な犠牲を強いた長い道のりだった。ソ連国家の確立と拡大に重ねあわせてスターリンの生涯を描き出す。
著者紹介 1960年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。博士(学術)。専攻はロシア近現代史・在外ロシア史。首都大学東京大学院人文科学研究科教授。

(他の紹介)内容紹介 ロシア帝国の支配下にあったグルジアで靴職人の子に生まれ、社会主義ソ連の最高指導者となったスターリン。彼はソ連国家をアメリカ合衆国と並ぶ超大国へと導いたが、それは反対者を容赦なく弾圧し国民に多大な犠牲を強いた長い道のりであった。独ソ戦に勝利した偉大な指導者か、大量抑圧を推進した冷酷非道な独裁者か、スターリンに対する評価は今日も揺れ動く。本書は、ソ連国家の確立と拡大に重ねあわせて彼の生涯を描き出す。
(他の紹介)目次 独裁者の死
1 地下活動家から歴史の表舞台へ
2 レーニンの後継者
3 スターリンの「上からの革命」
4 テロルと戦争
5 超大国の指導者
(他の紹介)著者紹介 中嶋 毅
 1960年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学、博士(学術)。専攻、ロシア近現代史・在外ロシア史。首都大学東京大学院人文科学研究科教授。著書、訳書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。