検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

算数たんけん 6 3けた4けたのたしざんひきざん 改訂

著者名 まつい のりこ/著
著者名ヨミ マツイ ノリコ
出版者 偕成社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0420741977児童図書411//開架-児童通常貸出在庫 
2 興本1020569644児童図書41//6開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221943259児童図書410/マ/閉架-調べ通常貸出在庫 
4 梅田1320490756児童図書41//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

筒井 功
2021
493.758 493.758
アルツハイマー病

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620001643
書誌種別 図書(児童)
著者名 まつい のりこ/著   松井 幹夫/著
著者名ヨミ マツイ ノリコ マツイ ミキオ
出版者 偕成社
出版年月 2006.3
ページ数 56p
大きさ 18×27cm
ISBN 4-03-437560-4
分類記号 411.1
タイトル 算数たんけん 6 3けた4けたのたしざんひきざん 改訂
書名ヨミ サンスウ タンケン
件名1 算術
改題・改訂等に関する情報 初版のタイトル:2年生のさんすうたんけん 3の巻

(他の紹介)内容紹介 専門家たちとの対話を重ねる中で浮き彫りになった、ADという存在の曖昧さと、単一の病因を求めるモデルの限界。では、研究はどう進められるべきか。臨床診断の結果や遺伝的リスクはいかに理解されるべきか。患者や家族になされるべきことは何か。社会の高齢化にともなう不可避の「謎」と向き合う視座を与える。
(他の紹介)目次 はじめに
第1章 アルツハイマー病の構築
第2章 アルツハイマー病の基準化を目指して
第3章 アルツハイマー病予防への道
第4章 体内に潜むリスクの顕在化
第5章 アルツハイマー病遺伝子―予告と予防のバイオマーカー
第6章 ゲノムワイド関連解析―バックトゥザフューチャー
第7章 具現化した前兆とともに生きる
第8章 いつ訪れるかわからないチャンス、そして運命の奪還
第9章 解決しがたい問題に取り組む
おわりに
(他の紹介)著者紹介 ロック,マーガレット
 1936年、英国ケント州生まれ。医療人類学の第一人者であり、日本と北米をおもなフィールドとして長年にわたり精力的に研究を行なってきた。キラム賞、ステイリー賞など受賞も多数。マギル大学医療社会学部・文化人類学部教授、カナダ・ロイヤル・ソサエティ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂川 雅子
 1934年、東京都に生まれる。1960年、東京大学大学院修士課程修了。桐朋学園大学教授、長野県看護大学教授を経て、翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。