検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

憧れの作家は人間じゃありませんでした [1] 角川文庫 さ73-1

著者名 澤村 御影/[著]
著者名ヨミ サワムラ ミカゲ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112099999一般図書YB913/さわ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
953.7 953.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111032626
書誌種別 図書(和書)
著者名 澤村 御影/[著]
著者名ヨミ サワムラ ミカゲ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2017.4
ページ数 268p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-105262-4
分類記号 913.6
タイトル 憧れの作家は人間じゃありませんでした [1] 角川文庫 さ73-1
書名ヨミ アコガレ ノ サッカ ワ ニンゲン ジャ アリマセンデシタ
内容紹介 憧れの作家・御崎禅の担当編集になったあさひは、実は彼は吸血鬼で、人外の存在が起こした事件について、警察に協力しているということを知る。あさひは、新作を書いてもらいたい一心で、共に事件を解決していくことに…。

(他の紹介)内容紹介 フィブリーユ。還暦を間近にひかえた1957年5月末、自殺未遂事件をひき起こしたレリスは夢と幻覚のなかで記憶の縫合手術を試みる。
(他の紹介)著者紹介 レリス,ミシェル
 1901年パリ生。作家・民族学者。レーモン・ルーセルの影響を受け、20歳ころより本格的に詩作を開始。やがてアンドレ・マッソンの知遇を得て、1924年シュルレアリスム運動に参加。1929年アンドレ・ブルトンと対立しグループを脱退、友人のジョルジュ・バタイユ主幹の雑誌『ドキュマン』に協力。マルセル・グリオールの誘いに応じ、1931年ダカール=ジブチ、アフリカ横断調査団に参加、帰国後は民族誌学博物館(のちの人類博物館)に勤務、民族学者としての道を歩む。1937年バタイユ、ロジェ・カイヨワと社会学研究会を創立。戦後、ジャン=ポール・サルトルらと雑誌『タン・モデルヌ』を創刊。1990年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
千葉 文夫
 1949年生。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学。パリ第一大学博士課程修了。早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 座敷童誘拐事件   憧れの作家は人間じゃありませんでした   5-114
2 黒い犬事件   彼はずっと待っていたのです   115-174
3 女子大生監禁吸血事件   彼が人でなくなった理由   175-268

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。