検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わが息子よ、君はどう生きるか 父から息子への手紙 新装新版

著者名 フィリップ・チェスターフィールド/著
著者名ヨミ フィリップ チェスターフィールド
出版者 三笠書房
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311514566一般図書159/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フィリップ・チェスターフィールド 竹内 均
1988
159.7 159.7
人生訓(青年)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110587233
書誌種別 図書(和書)
著者名 フィリップ・チェスターフィールド/著   竹内 均/訳・解説
著者名ヨミ フィリップ チェスターフィールド タケウチ ヒトシ
出版者 三笠書房
出版年月 2016.8
ページ数 300p
大きさ 18cm
ISBN 4-8379-5770-6
分類記号 159.7
タイトル わが息子よ、君はどう生きるか 父から息子への手紙 新装新版
書名ヨミ ワガ ムスコ ヨ キミ ワ ドウ イキルカ
副書名 父から息子への手紙
副書名ヨミ チチ カラ ムスコ エノ テガミ
内容紹介 子どもが「人生」や「仕事」について考え始めた時、父親は何を教えればよいのか…。イギリス最大の教養人の一人と称される著者が、自分の息子に宛てて、人生万般の心得を説いた教育的書簡。「処世の知恵」が満載。
著者紹介 1694〜1773年。18世紀イギリス最大の教養人、文人政治家。伯爵。ケンブリッジ大学で学んだ後、外交官として手腕を発揮。若くして国会議員に選ばれ活躍した。
件名1 人生訓(青年)

(他の紹介)内容紹介 パリで日本語新聞発刊、「200年後」を描いたSF小説翻訳、くじで決めた元号「明治」、「東武皇帝」を頂く幻の「北部連邦政府」…みんなこの年!!「明治元年」にタイムスリップ!!激動の毎日を、リアルに再現!
(他の紹介)目次 慶応4年1月(晴天の元日、主のいない江戸
戊辰インフレ ほか)
慶応4年2月(ハゲタカ外国商人
豪商たちの「日銀」 ほか)
慶応4年3月(どんちゃん騒ぎの進軍
「都をどり」の地位 ほか)
慶応4年4月(「最強戦艦」の流転
近藤勇の首 ほか)
慶応4年閏4月(官軍の振る舞い
エリートの斬首 ほか)
慶応4年5月(雨続き、血まなぐさい街
タフネゴシエーターの挫折 ほか)
慶応4年6月(戦火の後の花火
パリで日本語新聞 ほか)
慶応4年7月(獄中の罠
「還都」ではなく「奠都」 ほか)
慶応4年8月(「チェスト」で要衝破り
最強のスポンサー ほか)
明治元年9月(くじで決めた「明治」
婦女子、老兵で城を守る ほか)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 加来 耕三
 1958年、大阪市生まれ。歴史家・作家。奈良大学文学部史学科卒業。著作活動のほかに、テレビ・ラジオ番組の時代考証や監修を担当。さらに全国各地での講演活動も精力的に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。