検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

1964東京五輪聖火空輸作戦

著者名 夫馬 信一/著
著者名ヨミ フマ シンイチ
出版者 原書房
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112130687一般図書780//開架通常貸出在庫 
2 東和0211826888一般図書780//開架通常貸出在庫 
3 鹿浜0911470755一般図書780//開架通常貸出在庫 
4 梅田1311435133一般図書780.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
780.69 780.69
オリンピック 航空輸送-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111109278
書誌種別 図書(和書)
著者名 夫馬 信一/著   鈴木 真二/航空技術監修
著者名ヨミ フマ シンイチ スズキ シンジ
出版者 原書房
出版年月 2018.2
ページ数 317p 図版16p
大きさ 22cm
ISBN 4-562-05479-4
分類記号 780.69
タイトル 1964東京五輪聖火空輸作戦
書名ヨミ センキュウヒャクロクジュウヨン トウキョウ ゴリン セイカ クウユ サクセン
内容紹介 かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。1964年東京五輪のための、聖火空輸プロジェクトである。330点以上の写真や地図で、大プロジェクトの全貌に迫る。
著者紹介 1959年東京生まれ。中央大学卒業。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、書籍や雑誌の編集・著述業。著書に「航空から見た戦後昭和史」など。
件名1 オリンピック
件名2 航空輸送-日本

(他の紹介)内容紹介 かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。1964年東京五輪のための、聖火空輸プロジェクトである。ユーラシア大陸を往くふたつの陸路調査隊、国外JALと国内ANA・空の競演、ギリシャでの採火、シティ・オブ・トウキョウ、中東・アジアでの大歓迎、知られざるネパール聖火リレー、香港での非常事態、占領下の沖縄、戦後初の国産旅客機YS‐11開発の暗闘、日本列島縦断・熱狂の一日…。興奮と混乱に満ちた前人未到の旅を完全再現!
(他の紹介)目次 プロローグ―昔むかし、極東の島国で
オデッセイの始動
オデッセイの原点
聖火リレーコース踏査隊の黙示録
空から聖火を運べ
始まったカウントダウン
賽は投げられた
聖火が日本にやって来る
東京オリンピック1964
冬のオデッセイ
エピローグ―祭りのあと


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。