検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

売上予算必達のマネジメント “売れない時代”に売上利益拡大のキモ!

著者名 大塚 直義/著
著者名ヨミ オオツカ ナオヨシ
出版者 セルバ出版
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211825385一般図書336.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
748 748

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111112006
書誌種別 図書(和書)
著者名 大塚 直義/著
著者名ヨミ オオツカ ナオヨシ
出版者 セルバ出版
出版年月 2018.2
ページ数 159p
大きさ 19cm
ISBN 4-86367-397-7
分類記号 336.86
タイトル 売上予算必達のマネジメント “売れない時代”に売上利益拡大のキモ!
書名ヨミ ウリアゲ ヨサン ヒッタツ ノ マネジメント
副書名 “売れない時代”に売上利益拡大のキモ!
副書名ヨミ ウレナイ ジダイ ニ ウリアゲ リエキ カクダイ ノ キモ
内容紹介 予算を毎年必達させることで会社を持続的に成長させる経営手法を公開。予算目標の設定から、予算必達のための戦略戦術の立案、実行計画の作成、予算計画の実行管理、社員の教育・意識づくりまでを解説する。
件名1 予算管理

(他の紹介)内容紹介 会社という組織で成果を出すためには、予算を軸としたPDCAの仕組みが重要。予算の仕組みが会社経営の根幹だが、その予算目標を必達させる種々の仕組みや仕掛けが必要だ。
(他の紹介)目次 第1章 目標と計画は組織成果を上げるための必須ツール
第2章 予算に関する多くの誤解
第3章 予算は社長の夢を実現するためのツール
第4章 売上予算を達成するための戦略を持っているか
第5章 マーケティング理論を使って“儲かるビジネス”を創れ!
第6章 戦略理論を深掘りして実戦に活かせ!
第7章 目標達成のための予算策定と実行管理の仕組み
第8章 社員の教育と予算必達の意識づくり
第9章 予算必達のマネジメントの全体像
第10章 予算マネジメントの改善で業績は必ず上がる
(他の紹介)著者紹介 大塚 直義
 株式会社セントエイブル経営代表取締役/経営コンサルタント。1957年、東京都生まれ、さいたま市育ち。東京大学経済学部卒業。MBA(ニューヨーク大学、ファイナンス専攻)。東芝の総合企画部、海外事業推進部、東芝ヨーロッパ社等の部門で、主に経営企画(戦略立案、業績管理)と事業構造改革(海外事業推進、新規事業開発、資本提携、M&A、事業再編)の業務を20年経験。その後、IT企業など4社で事業推進本部統括部長、執行役員経営管理本部長やグループ会社社長等の要職で経営幹部として戦略経営の導入を行うなど経営強化・事業拡大を推進。そうした経営実務経験を活かし、コンサルタントとして独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。