検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

パパ1年目のお金の教科書 ちくま新書 1312

著者名 岩瀬 大輔/著
著者名ヨミ イワセ ダイスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511630873一般図書591//新書通常貸出在庫 
2 中央1217401346一般図書591/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
591 591
家庭経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111113764
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩瀬 大輔/著
著者名ヨミ イワセ ダイスケ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.3
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07129-3
分類記号 591
タイトル パパ1年目のお金の教科書 ちくま新書 1312
書名ヨミ パパ イチネンメ ノ オカネ ノ キョウカショ
内容紹介 お金のことで困った時にどうすればよいか。困らないためにどんな準備をしておくべきか。1年先、10年先、そして老後を見据えて考えておくべきことは何か。これからパパになる人に向けて、お金の貯め方・使い方を解説する。
著者紹介 1976年埼玉県生まれ。ハーバード大学経営大学院に留学。帰国後、ライフネット生命保険設立に参画。同生命保険代表取締役社長。著書に「生命保険のカラクリ」など。
件名1 家庭経済

(他の紹介)内容紹介 これからパパになる人に、これだけは知っておいてほしい「お金の貯め方・使い方」を一冊に凝縮。社会や時代がどんなに変わっても、家族には納得できる人生を歩んでもらいたい。そのために大切なのは、お金にしっかりと向き合い、自分たちの価値観に照らし合わせて、使い方を決めることです。本書では、その道筋を、読者といっしょに考えます。パパとして奮闘中の方にも、きっと役立つ見識が満載です。
(他の紹介)目次 第1章 「プリンシプル」を支えるお金の基礎知識(メガバンクよりも信用金庫に口座を開いたほうがいい理由
銀行員はあなたの靴を見ている ほか)
第2章 お金に振り回されない、これからのキャリア論(「大手商社を辞めて月収1万円」のキャリアは幸せか、不幸せか
お金がキャリアの選択肢を与えてくれる ほか)
第3章 子育て世代に役立つお金の話(「お金がないと結婚できない」は早まった考えか
結婚に必要な貯蓄はいくらか ほか)
第4章 幸せなお金の使い方(お金は稼ぐことよりも、賢く使うほうが難しい
エコノミーでもビジネスクラス気分を味わう方法 ほか)
(他の紹介)著者紹介 岩瀬 大輔
 ライフネット生命保険代表取締役社長。1976年埼玉県生まれ。東京大学法学部卒業。外資系コンサルティング会社を経て、ハーバード大学経営大学院に留学。帰国後、ライフネット生命保険設立に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。