検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ひふみんの将棋の一二三 ビジュアルでわかる

著者名 津江 章二/著
著者名ヨミ ツエ ショウジ
出版者 神宮館
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112212238一般図書Y796//ティーンズ通常貸出在庫 
2 佐野0311600852一般図書796//ティーンズ通常貸出在庫 
3 舎人0411747744一般図書Y796//ティーンズ通常貸出在庫 
4 保塚0511695512一般図書796//ティーンズ通常貸出在庫 
5 江北0611887332一般図書Y796//ティーンズ通常貸出在庫 
6 花畑0711770453一般図書796//ティーンズ通常貸出在庫 
7 鹿浜0911628675一般図書Y796//ブカツティーンズ通常貸出在庫 
8 興本1011545652一般図書796//ティーンズ通常貸出在庫 
9 伊興1111707178一般図書796//ヤングティーンズ通常貸出在庫 
10 中央1217629284一般図書Y790//ティーンズ通常貸出在庫 
11 梅田1311437162一般図書796//開架通常貸出貸出中  ×
12 江南1510897224一般図書796/ツエ/ティーンズ通常貸出在庫 
13 新田1610994889一般図書Y79//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111116859
書誌種別 図書(和書)
著者名 津江 章二/著   加藤 一二三/監修
著者名ヨミ ツエ ショウジ カトウ ヒフミ
出版者 神宮館
出版年月 2018.4
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-86076-460-9
分類記号 796
タイトル ひふみんの将棋の一二三 ビジュアルでわかる
書名ヨミ ヒフミン ノ ショウギ ノ ヒフミ
副書名 ビジュアルでわかる
副書名ヨミ ビジュアル デ ワカル
内容紹介 加藤一二三・九段が将棋の基本を楽しく解説。駒の種類と並べ方、将棋の基本ルール、駒の上手な活用法、戦法などを取り上げる。詰将棋トレーニング、「ひふみん伝説」も収録する。
著者紹介 1951年宮崎市生まれ。共同通信社編集委員。著書に「藤井聡太」がある。
件名1 将棋

(他の紹介)内容紹介 ひふみんが楽しく解説。0からわかる将棋の基本。
(他の紹介)目次 第1章 駒の種類と並べ方
第2章 将棋の基本ルール
第3章 駒の上手な活用法
第4章 戦法について
第5章 実際に駒を動かして指してみよう
第6章 詰将棋トレーニング
第7章 ひふみん伝説
(他の紹介)著者紹介 加藤 一二三
 1940年1月、福岡県嘉麻市生まれ。54年、当時最年少の14歳7ヵ月で史上初の中学生プロ棋士となる。居飛車の本格派として台頭し、タイトル獲得は名人、棋王など通算8期。2505対局、1180敗は歴代最多。2017年6月に引退。「ひふみん」の愛称で人気者に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津江 章二
 1951年4月、宮崎市生まれ。73年、共同通信社入社。野球、ボクシングの取材が中心だったが、10年前から将棋も本格的に取り組んでいる。同社編集委員。実力は将棋アマ四段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。