検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

寄り道人生で拾ったもの

著者名 塩谷 靖子/著
著者名ヨミ シオノヤ ノブコ
出版者 小学館
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111857744一般図書762//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910026856
書誌種別 図書(和書)
著者名 塩谷 靖子/著
著者名ヨミ シオノヤ ノブコ
出版者 小学館
出版年月 2009.4
ページ数 285p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387856-2
分類記号 762.1
タイトル 寄り道人生で拾ったもの
書名ヨミ ヨリミチ ジンセイ デ ヒロッタ モノ
内容紹介 先天性緑内障のため8歳で完全失明、コンピュータ・プログラマーとして一家をなし、42歳からの声楽修行…。全盲の声楽家・塩谷靖子が、鳥たちの声に心を通わせて綴る半生記。
著者紹介 1943年東京生まれ。東京女子大学文理学部数理学科卒業。日本ユニバック株式会社勤務、盲学校の非常勤講師などを経て、42歳で声楽の勉強を始め、幅広いレパートリーで演奏活動を行う。

(他の紹介)内容紹介 岡場所から一斉に火の手があがった!家斉の死後、巻き返しを図る側近と、江戸の闇の支配を企む狂い犬の一太郎が最後の賭けに出たのだ。大惨事を阻止せんとする扇太郎と遂に最終決戦を迎える。幕府の走狗になりきれない貧乏御家人が義憤に燃えて奮闘する、大人気時代小説シリーズ新装版、堂々完結。
(他の紹介)著者紹介 上田 秀人
 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒、歯科医師。97年小説CLUB新人賞佳作。2001年作家デビュー。時代小説を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。