検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新・明解C言語 入門編 第2版

著者名 柴田 望洋/著
著者名ヨミ シバタ ボウヨウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217880267一般図書007.64/シ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111426670
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴田 望洋/著
著者名ヨミ シバタ ボウヨウ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.9
ページ数 15,413p
大きさ 24cm
ISBN 4-8156-0979-5
分類記号 007.64
タイトル 新・明解C言語 入門編 第2版
書名ヨミ シン メイカイ シーゲンゴ
内容紹介 C言語の基礎をわかりやすく解説した入門テキスト。生きたプログラムを学習するために、243編の完成したプログラムリストを示し、245点の図表を用いて、文法や難解な概念を説明する。
著者紹介 1963年福岡県生まれ。九州大学大学院工学研究科修士課程・博士後期課程修了。福岡工業大学情報工学部情報工学科准教授。著書に「新・明解C言語で学ぶアルゴリズムとデータ構造」など。
件名1 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 東南アジア11ヵ国を網羅し、各国の独立から国民国家建設、民主化、経済発展へといたる道筋をたどり、アジア経済危機のインパクトとその後の体制変動を明快に概観。発展から取り残された、子どもや女性などの弱者にも目配りし、さまざまな角度から東南アジア地域を学ぶ面白さ、奥深さを味わえるテキスト。好評の旧版にブルネイを加え、各章も最新動向を反映した改訂版。
(他の紹介)目次 序章 東南アジアを学ぶあなたへ
第1章 インドネシア―「多様性の中の統一」を目指して
第2章 マレーシア―「民族の政治」に基づく民主主義
第3章 フィリピン―「争われる民主主義」の挑戦
第4章 シンガポール―「超管理国家」の繁栄とジレンマ
第5章 タイ―「国王を元首とする民主主義」国家
第6章 ベトナム―社会主義国家の生きる道
第7章 ラオス―成熟する人民革命党支配
第8章 カンボジア―内戦の傷痕、復興の明暗
第9章 ミャンマー―人間関係で動く政治のジレンマ
第10章 ブルネイ―現代における絶対君主制国家の安定と改革
第11章 東ティモール―21世紀最初の独立国家
第12章 ASEAN―世界政治経済の構造変化と地域協力の深化
(他の紹介)著者紹介 清水 一史
 北海道大学大学院経済学研究科博士課程修了、博士(経済学、北海道大学)。九州大学大学院経済学研究院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田村 慶子
 九州大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学、博士(法学、九州大学)。北九州市立大学法学部政策科学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 豪志
 京都大学大学院法学研究科博士課程単位取得退学。筑紫女学園大学文学部アジア文化学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。