蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
あさって町のフミオくん
|
著者名 |
昼田 弥子/作
|
著者名ヨミ |
ヒルタ ミツコ |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
竹の塚 | 0121182299 | 児童図書 | 913/ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
2 |
東和 | 0220932735 | 児童図書 | /ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 貸出中 |
× |
3 |
佐野 | 0320837529 | 児童図書 | /ひ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
4 |
舎人 | 0420900219 | 児童図書 | /ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
5 |
保塚 | 0520862475 | 児童図書 | /ひ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
6 |
江北 | 0620888495 | 児童図書 | 91/ヒ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
7 |
花畑 | 0720835156 | 児童図書 | 913.6/ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
8 |
やよい | 0820867257 | 児童図書 | /ひ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
9 |
鹿浜 | 0920735313 | 児童図書 | 913.6/ひる/ | 推薦図書 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
10 |
興本 | 1020705370 | 児童図書 | 913.6/ひる/朝読書 中 | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
11 |
伊興 | 1120569114 | 児童図書 | /ひ/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
12 |
中央 | 1222543561 | 児童図書 | 913/ヒル/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
13 |
中央 | 1222591503 | 児童図書 | 913/ヒル/ | 閉架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
14 |
中央 | 1222591511 | 児童図書 | 913/ヒル/ | 閉架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
15 |
梅田 | 1320666702 | 児童図書 | /ヒル/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
16 |
江南 | 1520394865 | 児童図書 | 913.6/ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
17 |
新田 | 1620384907 | 児童図書 | /ひる/ | 開架-児童 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリのなぞのおたから…後編
原 ゆたか/さく…
そらまめくんのぼくのいちにち
なかや みわ/さ…
へんしんオバケ
あきやま ただし…
ノンタンでかでかありがとう
キヨノ サチコ/…
チャレンジミッケ!1
ウォルター・ウィ…
チャレンジミッケ!2
ウォルター・ウィ…
チャレンジミッケ!4
ウォルター・ウィ…
ひつじぱん
あきやま ただし…
ルルとララのきらきらゼリー
あんびる やすこ…
チャレンジミッケ!3
ウォルター・ウィ…
いいからいいから[1]
長谷川 義史/作
10ぴきのおばけのかいすいよく
にしかわ おさむ…
のりものいろいろかくれんぼ
いしかわ こうじ…
10ぴきのかえるのピクニック
間所 ひさこ/さ…
バスでおでかけ
間瀬 なおかた/…
パンやのろくちゃん
長谷川 義史/作
恐竜トリケラトプスとひみつの湖 :…
黒川 みつひろ/…
おさるのジョージとしょかんへいく
M.レイ/原作,…
キャベたまたんてい100おく円のた…
三田村 信行/作…
どろどろ
せな けいこ/作…
れいぞうこのなつやすみ
村上 しいこ/さ…
あめのもりのおくりもの
ふくざわ ゆみこ…
ペネロペあいさつできるかな
アン・グットマン…
くらいくらい
はせがわ せつこ…
ぼくにもそのあいをください
宮西 達也/作絵
こちょこちょあそび
きむら ゆういち…
いかりのギョーザ
苅田 澄子/作,…
たかいたかい
ジェズ・オールバ…
あなたをずっとずっとあいしてる
宮西 達也/作絵
せんべせんべやけた
こばやし えみこ…
にゃんにゃん探偵団
杉山 亮/作,小…
どーこだどこだ
カズコ G.スト…
わらっちゃった
大島 妙子/作
人間失格
太宰 治/著
重力ピエロ
伊坂 幸太郎/著
ねずみくんとシーソー
なかえ よしを/…
おならうた
谷川 俊太郎/原…
そらとぶクレヨン
竹下 文子/文,…
うんちレストラン
新開 孝/写真,…
むしさんどこいくの?
得田 之久/さく
おでかけばいばい
はせがわ せつこ…
ひまわり
和歌山 静子/作
にゃんにゃん探偵団おひるね : 赤…
杉山 亮/作,小…
めんめんばあ
はせがわ せつこ…
文明の迷路 : 古代都市をめぐって…
香川 元太郎/作…
ともだちおまじない
内田 麟太郎/作…
読解力がつく
おきゃくさまはオバケ!
あんびる やすこ…
おばけもこわがるおばけのくに
むらい かよ/著
ハロウィーンってなぁに?
クリステル・デモ…
なぞなぞだいすき1年生
小野寺 ぴりり紳…
まんげつのよるに
きむら ゆういち…
おかしのいえのおばけパーティー
むらい かよ/著
コットンの夏休み
あんびる やすこ…
メダカのえんそく
阿部 夏丸/作,…
真相
横山 秀夫/著
ミミちゃんのぬいぐるみ
ふくざわ ゆみこ…
アンパンマンとそらとぶうめのみ
やなせ たかし/…
ぼくの町に電車がきた
鈴木 まもる/文…
レイクサイド
東野 圭吾/著
雪明かり
藤沢 周平/[著…
サイエンスコナン食べ物の不思議
青山 剛昌/原作…
新花子さんがきた!! : 学校の…1
森京 詞姫/著
イン・ザ・プール
奥田 英朗/著
ペネロペのおかいもの
アン・グットマン…
おばけのアイスクリームやさん
安西 水丸/[作…
陽気なギャングが地球を回す : 長…
伊坂 幸太郎/著
365まいにちペンギン
ジャン=リュック…
ハンタイおばけ
トム・マックレイ…
ちびすけどっこい
こばやし えみこ…
まめうしとまめばあ
あきやま ただし…
なぞなぞだいすき2年生
熊谷 さとし/作…
紅い雪 : 書き下ろし時代小説
藤原 緋沙子/著
おむすびころりん
松谷 みよ子/[…
かっぱのかっぺいとおおきなきゅうり
田中 友佳子/作…
模倣犯4
宮部 みゆき/著
かさじぞう
松谷 みよ子/[…
言葉の力がつく
模倣犯5
宮部 みゆき/著
くんくん、いいにおい : The …
たしろ ちさと/…
ラプンツェル
グリム/原作,グ…
おばけのもり : ことばあそび絵本
石津 ちひろ/作…
ペネロペいろであそぶ
アン・グットマン…
さかさのこもりくん
あきやま ただし…
たそがれ清兵衛
藤沢 周平/著
おうちのともだち
柳原 良平/作・…
噂
荻原 浩/著
1ねん1くみ1ばんあったか〜い!
後藤 竜二/作,…
リサとガスパールのピクニック
アン・グットマン…
カボちゃんのうんどうかい
高山 栄子/さく…
おばけのなぞなぞ3年生
小野寺 ぴりり紳…
父子雲 : 書き下ろし時代小説
藤原 緋沙子/著
ハリー・ポッターと謎のプリンス上
J.K.ローリン…
赤い指
東野 圭吾/著
江戸の暗黒街
池波 正太郎/[…
ふわふわくもパン
ペク ヒナ/文と…
第三の時効
横山 秀夫/著
ティモシーとサラとデイジーさん
芭蕉 みどり/作…
はーい!
間所 ひさこ/脚…
えんふねにのって
ひがし ちから/…
永遠の0
百田 尚樹/著
おりがみでおみせやさん : きった…
いまい みさ/著
もこもこもこ
谷川 俊太郎/作…
ピリカ、おかあさんへの旅
越智 典子/文,…
チーター大セール
高畠 那生/作
おじいちゃんのごくらくごくらく
西本 鶏介/作,…
やきいもの日 : Welcome …
村上 康成/作・…
おばけのなぞなぞ1年生
本間 正夫/作,…
「和」の行事えほん1
高野 紀子/作
いたいのいたいのとんでいけ!
山岡 ひかる/作
七福神殺し : 長編時代小説
小杉 健治/著
仇敵
池井戸 潤/[著…
タツノオトシゴ : ひっそりくらす…
クリス・バターワ…
殺人の門
東野 圭吾/[著…
絵本星の王子さま
サンテグジュペリ…
ハキちゃんの「はっぴょうします」
薫 くみこ/さく…
ハリー・ポッターと謎のプリンス下
J.K.ローリン…
いなばの白ウサギ
谷 真介/文,赤…
たまごにいちゃんぐみ
あきやま ただし…
新花子さんがきた!! : 学校の…2
森京 詞姫/著,…
おばけとけっこんできるかな?
むらい かよ/著
あなたをずっとずっとあいしてる
宮西 達也/作絵
おじいちゃんちでおとまり
なかがわ ちひろ…
お天気ナビ観察じてん : 明日の天…
武田 康男/監修
父の詫び状
向田 邦子/著
あさきゆめみし1
大和 和紀/原作…
モグラはかせの地震たんけん
松岡 達英/作・…
霧のむこうのふしぎな町
柏葉 幸子/作,…
おたんじょうびのひ
中川 ひろたか/…
なぞなぞだいすき3年生
小野寺 ぴりり紳…
おじいさんとうみ
赤川 明/作・絵
おばけのなぞなぞ2年生
小野寺 ぴりり紳…
自分の小さな「箱」から脱出する方法…
アービンジャー・…
I LOVEモーツァルト
石田 衣良/著,…
まじょ子とチョコレートの国
藤 真知子/作,…
のーびたのびた
福田 岩緒/脚本…
出口のない海
横山 秀夫/[著…
ペネロペかずをかぞえる
アン・グットマン…
夏期限定トロピカルパフェ事件
米澤 穂信/著
まるいものな〜んだ
とよた かずひこ…
ふたごのひよちゃんぴよちゃんはじめ…
バレリー・ゴルバ…
きょうりゅうたちがかぜひいた
ジェイン・ヨーレ…
親友のたのみ
星 新一/作,和…
おいしぃおいしぃ!
ひろかわ さえこ…
ころころじゃっぽーん
長野 ヒデ子/脚…
風雲
佐伯 泰英/[著…
ヘンゼルとグレーテルのおはなし
グリム/原作,グ…
いわたくんちのおばあちゃん
天野 夏美/作,…
海べのふしぎな生きものたち
よしざき かずみ…
リサのすてきなスカーフ
アン・グットマン…
枕絵 : 文庫書下ろし 長編時代小…
佐伯 泰英/著
殺人の門
東野 圭吾/[著…
カラマーゾフの兄弟1
ドストエフスキー…
鹿威しの夢 : 書き下ろし長編時代…
鈴木 英治/著
中国の歴史1
新花子さんがきた!! : 学校の…3
森京 詞姫/著,…
ふたりのロッテ
エーリヒ・ケスト…
仇討ちの朝 : 書き下ろし長編時代…
鈴木 英治/著
父からの手紙 : 長編小説
小杉 健治/著
ちいさいいすのはなし
竹下 文子/文,…
ぼーるがころころ
岸田 衿子/文,…
やったね!へんてこライオン
長 新太/作
あさきゆめみし : 源氏物語2
大和 和紀/原作…
ハンダのびっくりプレゼント
アイリーン・ブラ…
嗤う闇
乃南 アサ/著
春風の太刀 : 書き下ろし長編時代…
鈴木 英治/著
したきりすずめ
松谷 みよ子/[…
死の影レストラン
かとう くみこ/…
ワンワンワン
とよた かずひこ…
おのぞみの結末
星 新一/作,和…
トトトのトナカイさん
長谷川 義史/作
黒く塗れ
宇江佐 真理/著
フェルマーの最終定理
サイモン・シン/…
かくれんぼ
平岩 弓枝/著
星々の舟
村山 由佳/著
十二支のはじまり : 十二支まるわ…
荒井 良二/絵,…
ぜつぼうの濁点
原田 宗典/作,…
わたしクリスマスツリー
佐野 洋子/作・…
そして、だれも…
星 新一/作,和…
カブトムシ・クワガタムシ
小池 啓一/執筆…
邪宗
佐伯 泰英/[著…
陽炎
今野 敏/著
十二支のことわざえほん
高畠 純/[作]
むしプロ
山本 孝/作絵
黒魔女さんが通る!!Part3
石崎 洋司/作,…
ねこのばば
畠中 恵/著
古武術で毎日がラクラク! : 疲れ…
甲野 善紀/指導…
黒衣の刺客 : 書き下ろし長編時代…
鳥羽 亮/著
号泣する準備はできていた
江國 香織/著
わたしを離さないで
カズオ・イシグロ…
まっくらまっくら
いちかわ けいこ…
ひみつのもり
ジーニー・ベイカ…
じしんのえほん : こんなときどう…
国崎 信江/作,…
弥勒の月
あさの あつこ/…
おもちのすきなヘビのおふじ
谷 真介/文,赤…
こよみともだち
わたり むつこ/…
かいけつゾロリまもるぜ!きょうりゅ…
原 ゆたか/さく…
獣の奏者1
上橋 菜穂子/作
たがや
川端 誠/[作]
こぶたのブルトン : はるはおはな…
中川 ひろたか/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111162120 |
書誌種別 |
図書(児童) |
著者名 |
昼田 弥子/作
高畠 那生/絵
|
著者名ヨミ |
ヒルタ ミツコ タカバタケ ナオ |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-89309-649-4 |
分類記号 |
913.6
|
タイトル |
あさって町のフミオくん |
書名ヨミ |
アサッテマチ ノ フミオ クン |
内容紹介 |
シマウマの子どもと間違われたり、がいこつのおじさんとプールに行ったり、運動ぐつがしゃべったり…。フミオくんの日常は、へんてこであふれてる!? あさって町にすむ小学生の男の子のお話を4話収録。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。作家。2010年『飛ぶ教室』童話部門に「ハニホ氏の小指」で優秀作。15年「ほんとはスイカ」で絵本作家デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
東南アジアでは戦後「開発独裁」とよばれた権威主義体制が支配してきたが、90年代以降民主化が進み、選挙による政権選択が行われるようになった。ところが近年、新しいタイプの「ストロングマン」たちが登場している。彼らは、ときに人権侵害をともなうほど強権的であり、汚職の噂さえつきまとうにもかかわらず、民衆に幅広く支持される。それはなぜなのか。詳細な現地調査をもとに東南アジア民主化の行方を占う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 “総論”東南アジアにおける新しい強権政治の登場(21世紀における民主化の課題 21世紀東南アジアにおける新しい強権政治の登場 ほか) 第2章 “タイ”タックシンはなぜ恐れられ続けるのか―滅びないポピュリズムと政治対立構造の変化(ポピュリズムとは タックシン政権登場前の政治―伝統的エリートによる統治システム ほか) 第3章 “フィリピン”国家を盗った「義賊」―ドゥテルテの道徳政治(道徳をめぐる闘争 「義賊」ドゥテルテの構築 ほか) 第4章 “マレーシア”ナジブはなぜ失脚しないのか(はじめに―世界をかけめぐった1MDBスキャンダル ナジブ・ラザクという政治家 ほか) 第5章 “インドネシア”庶民派大統領ジョコ・ウィドドの「強権」(庶民出身の大統領 巧みな人事とイメージ戦略 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
外山 文子 日本学術振興会特別研究員PD(京都大学)。博士(地域研究)。タイ政治、比較政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日下 渉 名古屋大学大学院国際開発研究科准教授。博士(比較社会文化)。政治学、フィリピン地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊賀 司 日本学術振興会特別研究員PD(京都大学)。博士(政治学)。マレーシア政治、比較政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 見市 建 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科准教授。博士(政治学)。インドネシア政治、比較政治学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 ぼくはフミオ
4-27
-
-
2 がいこつおじさん
28-51
-
-
3 ぴったり
52-79
-
-
4 耳にタコ
80-111
-
目次
前のページへ