検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フェルト刺しゅうの花図鑑 35のテクニックと55種の花の型紙

著者名 PieniSieni/著
著者名ヨミ ピエニ シエニ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011474127一般図書594.2/刺しゅう/開架通常貸出在庫 
2 中央1217414190一般図書594.1/ニ/赤開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
594.2 594.2
刺繡

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111124261
書誌種別 図書(和書)
著者名 PieniSieni/著
著者名ヨミ ピエニ シエニ
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2018.5
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-05787-5
分類記号 594.2
タイトル フェルト刺しゅうの花図鑑 35のテクニックと55種の花の型紙
書名ヨミ フェルト シシュウ ノ ハナズカン
副書名 35のテクニックと55種の花の型紙
副書名ヨミ サンジュウゴ ノ テクニック ト ゴジュウゴシュ ノ ハナ ノ カタガミ
内容紹介 型紙通りにカットしたフェルトに刺しゅうをして、花の形に組み立てる、立体刺しゅうを紹介。花弁を作る方法や、ワイヤーの茎の付け方、ウッドビーズで実を作る方法など、35のテクニックを写真で解説する。実物大型紙も掲載。
著者紹介 日本フェルタート協会代表理事。刺しゅう枠を使わないオフフープ技法による立体刺しゅうを考案。文部科学大臣賞など受賞多数。著書に「フェルトと遊ぶ」など。
件名1 刺繡

(他の紹介)内容紹介 バラ、ナガミノヒナゲシ、シュウメイギク、芍薬、ジニア、ワイルドストロベリー、ルリタマアザミ、ワイルドローズ、ノースポール、フレンチラベンダー、ユリ…枠を使わないオフフープ技法で作る立体刺しゅう。
(他の紹介)目次 1 花弁パーツを使って作る花
2 ウッドビーズを花の一部に見立てて作る花
3 台紙に糸を巻いて作る花
4 1枚に独立した花弁パーツを束ねる花
5 わたを詰めた刺しゅうパーツを花の一部に見立てて作る花
6 粘土を成形して作る花
7 ポンポンを花の一部に見立てて作る花
8 花芯にペップを使う花
9 ボンテンを花の一部に見立てて作る花
10 数種のテクニックを使って作る花
11 特徴あるワイヤー使いをする花
(他の紹介)著者紹介 PieniSieni
 日本フェルタート協会代表理事。刺しゅう枠を使わないオフフープ技法による立体刺しゅうを考案。文部科学大臣賞をはじめ受賞多数。日本ヴォーグ社「テナライ」にて立体刺しゅうの通信講座を監修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。