検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

核の脅威にどう対処すべきか RECNA叢書 3 北東アジアの非核化と安全保障

著者名 鈴木 達治郎/編
著者名ヨミ スズキ タツジロウ
出版者 法律文化社
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311441792一般図書319.8//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 達治郎 広瀬 訓 藤原 帰一
2018
319.8 319.8
核兵器 軍備縮小

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111124649
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 達治郎/編   広瀬 訓/編   藤原 帰一/編
著者名ヨミ スズキ タツジロウ ヒロセ サトシ フジワラ キイチ
出版者 法律文化社
出版年月 2018.3
ページ数 14,213p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03921-7
分類記号 319.8
タイトル 核の脅威にどう対処すべきか RECNA叢書 3 北東アジアの非核化と安全保障
書名ヨミ カク ノ キョウイ ニ ドウ タイショ スベキカ
副書名 北東アジアの非核化と安全保障
副書名ヨミ ホクトウ アジア ノ ヒカクカ ト アンゼン ホショウ
内容紹介 北東アジアの核廃絶を阻害または促進する要因を、核抑止依存の実態、「トラック2」外交の可能性、非核化過程の検証等から分析。「核廃絶」と「核の傘に依存」という被爆国日本のジレンマの解決策を探る。
著者紹介 長崎大学核兵器廃絶研究センターセンター長・教授。
件名1 核兵器
件名2 軍備縮小

(他の紹介)目次 第1部 「核の傘」依存低減と非核保有国の政策(「核の傘」依存国の定義と考察
「核兵器禁止条約」成立過程における「核の傘」依存国の動向
オーストラリアの「核の傘」依存政策と「南太平洋非核地帯」(SPNFZ) ほか)
第2部 北東アジアにおける信頼醸成―「トラック2」活用の可能性(「トラック2」の定義と北東アジアの特徴
北東アジア平和協力構想(NAPCI)の可能性と今後の展望
パグウォッシュ会議の成果と北東アジアへの期待 ほか)
第3部 非核化の検証と北東アジアの課題(核軍縮における検証の現状と課題
衛星監視技術の利用可能性
地域核物質検証制度の可能性 ほか)
第4部 パネル討論
(他の紹介)著者紹介 鈴木 達治郎
 長崎大学核兵器廃絶研究センターセンター長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
広瀬 訓
 長崎大学核兵器廃絶研究センター副センター長・教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 帰一
 東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 「核の傘」依存国の定義と考察   3-9
中村 桂子/著
2 「核兵器禁止条約」成立過程における「核の傘」依存国の動向   10-23
中村 桂子/著
3 オーストラリアの「核の傘」依存政策と「南太平洋非核地帯」(SPNFZ)   24-39
中村 桂子/著
4 消極的安全保証(NSA)の意義と役割   40-64
榎本 浩司/著
5 核抑止過剰依存とそのリスク認識   65-80
吉田 文彦/著
6 北東アジア非核化への包括的アプローチの再検証と今後の対応   81-93
中村 桂子/著
7 「トラック2」の定義と北東アジアの特徴   97-102
広瀬 訓/著 向 和歌奈/著
8 北東アジア平和協力構想(NAPCI)の可能性と今後の展望   103-113
孫 賢鎮/著
9 パグウォッシュ会議の成果と北東アジアへの期待   114-120
広瀬 訓/著
10 東南アジアにおけるトラック2の役割と限界   121-138
向 和歌奈/著
11 核軍縮における検証の現状と課題   141-153
鈴木 達治郎/著 堀尾 健太/著
12 衛星監視技術の利用可能性   154-174
永井 雄一郎/ほか著
13 地域核物質検証制度の可能性   175-185
堀尾 健太/著
14 北東アジア非核兵器地帯の検証制度とその課題   186-196
鈴木 達治郎/著 堀尾 健太/著
15 パネル討論   197-209
藤原 帰一/パネリスト 太田 昌克/パネリスト 吉田 文彦/司会

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。