検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一本の水平線 安西水丸の絵と言葉

著者名 安西 水丸/著
著者名ヨミ アンザイ ミズマル
出版者 クレヴィス
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311738017一般図書726//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安西 水丸
2018

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111510594
書誌種別 図書(和書)
著者名 安西 水丸/著
著者名ヨミ アンザイ ミズマル
出版者 クレヴィス
出版年月 2022.8
ページ数 111p
大きさ 24cm
ISBN 4-909532-86-2
分類記号 726.5
タイトル 一本の水平線 安西水丸の絵と言葉
書名ヨミ イッポン ノ スイヘイセン
副書名 安西水丸の絵と言葉
副書名ヨミ アンザイ ミズマル ノ エ ト コトバ
内容紹介 真っ白な紙に引かれた一本の線。そこに愛するモチーフたちを絶妙なバランスで配置し、独自の世界を表現した絵を数多く描いた安西水丸。数万枚の原画から70枚を厳選し、残された言葉を添えた作品集。
著者紹介 1942〜2014年。東京生まれ。日本大学芸術学部卒業。電通等を経て、フリーのイラストレーター。日本グラフィック展年間作家優秀賞等を受賞。著書に「アマリリス」など。

(他の紹介)内容紹介 地殻、マントル、コア、造山運動、大陸衝突、沈み込み帯、地球の誕生、超大陸、地球深部、超高圧、地震、津波、火山、シミュレーション、太陽系天体。現代の観測技術、計算手法によって視覚化された地球の最新の姿を108のキーワードで学ぶ。全項目見開きページの読み切り形式で解説。豊富な図・写真をオールカラーで掲載。
(他の紹介)目次 第1章 地殻・マントルを含めた造山運動―日本の地質付加体
第2章 地球史
第3章 地球深部の物質科学
第4章 地球化学:物質分化と循環
第5章 測地・固体地球変動
第6章 プレート境界の実像と巨大地震・津波・火山
第7章 地球内部の地球物理学的構造
第8章 地殻・マントルシミュレーション
第9章 太陽系天体
(他の紹介)著者紹介 鳥海 光弘
 海洋研究開発機構海洋科学技術イノベーション推進本部/東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。