検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界のモンスター・幻獣を描く 説得力のあるコンセプトのつくり方

著者名 3dtotal Publishing/制作
著者名ヨミ スリーディー トータル パブリッシング
出版者 ボーンデジタル
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217418548一般図書Y570//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
726.507 726.507
さし絵-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111128414
書誌種別 図書(和書)
著者名 3dtotal Publishing/制作   スタジオリズ/訳
著者名ヨミ スリーディー トータル パブリッシング スタジオ リズ
出版者 ボーンデジタル
出版年月 2018.4
ページ数 313p
大きさ 28cm
ISBN 4-86246-407-1
分類記号 726.507
タイトル 世界のモンスター・幻獣を描く 説得力のあるコンセプトのつくり方
書名ヨミ セカイ ノ モンスター ゲンジュウ オ エガク
副書名 説得力のあるコンセプトのつくり方
副書名ヨミ セットクリョク ノ アル コンセプト ノ ツクリカタ
内容紹介 30名のアーティストが、まだ誰も目にしたことのない神秘的な幻獣の描き方を紹介。神話のユニコーンから日本の鵺までを取り上げ、その来歴とともに、デザインへと至るアーティストの思考プロセスを明らかにする。
件名1 さし絵-技法

(他の紹介)内容紹介 30名の恐れ知らずのアーティストたちが、まだ誰も目にしたことのない神秘的な幻獣の描き方を披露。神話のユニコーン、謎のイエティ、東欧のレーシー、日本の鵺まで、さまざまなモンスターが登場。モンスターの来歴、毛や角などの特徴、そのデザインへと至るアーティストの思考プロセスを紹介している。それらのデザインを発展させた、北極のボガートやザトウクラーケンといった魅惑的な亜種も収録した、謎めいた世界を旅する冒険者たちへのアンソロジー。
(他の紹介)目次 東洋のドラゴン
アスワン
バーゲスト
ボガート
バニップ
キマイラ
チュパカブラ
コカトリス
ディンゴネク
西洋のドラゴン〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。