検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

国東半島

著者名 石川 直樹/著
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
出版者 青土社
出版年月 2014.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217011590一般図書748/イ/開架通常貸出在庫 
2 梅田1311333999一般図書748/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石川 直樹
2011
292.239 292.239
人生訓 脳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110396442
書誌種別 図書(和書)
著者名 石川 直樹/著
著者名ヨミ イシカワ ナオキ
出版者 青土社
出版年月 2014.10
ページ数 183p
大きさ 25×28cm
ISBN 4-7917-6809-7
分類記号 748
タイトル 国東半島
書名ヨミ クニサキ ハントウ
内容紹介 修正鬼会、ケベス祭り、狩猟の様子…。修験道をはじめとする山に根付いた文化と、多様な祭祀を含む海との関わりを持つ渡来の文化がまじりあう大分県・国東半島。その独特な風土を写し出す写真集。
件名1 国東半島-写真集

(他の紹介)内容紹介 興味のもてないつまらないことを長い間ガマンしないと、結果は出せない…まさかそんな誤解をしていませんか?成果をあげている人は、やりたいことをしながら自分の潜在的能力を最大限に引き出す、ちょっとしたコツを知っているのです。いますぐ誰にでも始められるささいな習慣づけと少しの勇気で、あなたの脳は成功志向に必ず生まれ変わります。
(他の紹介)目次 第1章 初めての経験が脳を目覚めさせる(キンドルをつくれない日本人
部分最適と全体最適は違う ほか)
第2章 必ず結果を出せる脳の育み方(自分が何者かを決めつけてはいけない
だまされる人のほうが伸びる ほか)
第3章 結果につながる脳活用術(ものごとには正解などない
大切なことは二秒で決めろ ほか)
第4章 アウェーで戦える脳が日本を変える(ガラパゴス化する日本
かつての長所が足を引っ張る ほか)
(他の紹介)著者紹介 茂木 健一郎
 1962年東京都生まれ。脳科学者。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て、現在、ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。2005年、『脳と仮想』(新潮社)で第4回小林秀雄賞受賞。2009年、『今、ここからすべての場所へ』(筑摩書房)で第12回桑原武夫学芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。