検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄占領の27年間 岩波ブックレット No.268 アメリカ軍政と文化の変容

著者名 宮城 悦二郎/[著]
著者名ヨミ ミヤギ エツジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212737132一般図書219.9/ミ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
229.6 229.6
中央アジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810290876
書誌種別 図書(和書)
著者名 宮城 悦二郎/[著]
著者名ヨミ ミヤギ エツジロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1992.8
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003208-9
分類記号 219.9072
タイトル 沖縄占領の27年間 岩波ブックレット No.268 アメリカ軍政と文化の変容
書名ヨミ オキナワ センリョウ ノ ニジュウナナネンカン
副書名 アメリカ軍政と文化の変容
副書名ヨミ アメリカ グンセイ ト ブンカ ノ ヘンヨウ
内容紹介 アメリカ占領時代、米国政府がどのような対住民文化政策をとってきたのかを概観し、さらに、住民がその文化政策にどのように反応したのか、アメリカ文化をどのように選択的に受け入れていったのかを見ていく。
件名1 沖縄県-歴史
件名2 占領政策-日本

(他の紹介)内容紹介 中国からヴォルガ・ウラル・コーカサスまで広汎な地域の研究を、時代・地域別に解説。ソ連解体後、自立をはたした国々の最新の研究成果も満載。参考文献やオンライン情報など基本データを網羅した入門書の決定版。
(他の紹介)目次 第1部(騎馬遊牧民の誕生と発展―スキタイ時代から突厥・ウイグルまで
オアシス都市の発展―古代〜前モンゴル期
遼・金・西夏の時代
モンゴル帝国の成立と展開
ポスト・モンゴル期 ほか)
第2部(中央ユーラシア史全般に関する参考文献
各章に関する参考文献)
(他の紹介)著者紹介 小松 久男
 1951年生まれ。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
荒川 正晴
 1955年生まれ。大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡 洋樹
 1959年生まれ。東北大学東北アジア研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。