検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心理学論文解体新書 論文の読み方・まとめ方活用ガイド

著者名 近藤 龍彰/編著
著者名ヨミ コンドウ タツアキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111742118一般図書140//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
376.31 376.31
中学校 高等学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111479789
書誌種別 図書(和書)
著者名 近藤 龍彰/編著   浅川 淳司/編著
著者名ヨミ コンドウ タツアキ アサカワ アツシ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2022.3
ページ数 7,212p
大きさ 26cm
ISBN 4-623-09255-0
分類記号 140.7
タイトル 心理学論文解体新書 論文の読み方・まとめ方活用ガイド
書名ヨミ シンリガク ロンブン カイタイ シンショ
副書名 論文の読み方・まとめ方活用ガイド
副書名ヨミ ロンブン ノ ヨミカタ マトメカタ カツヨウ ガイド
内容紹介 心理学論文を「読む」とはどういうことかを原理的に考え、実践的に解説したテキスト。論文読解で必要な「論文の構成」「各研究法のポイント」「統計の読み方」に加え、論文の読み方の着眼点と資料のまとめ方を提示する。
著者紹介 1987年生まれ。富山大学学術研究部教育学系(人間発達科学部)講師。
件名1 心理学-研究法

(他の紹介)内容紹介 グローバル化、ネット、スマホ、人工知能、男女共同参画社会…21世紀の「男の子」の親たちへのメッセージ。名門男子校の先生が本音で語る!「どう育てたらいい?」に答えます。
(他の紹介)目次 第1章 いまどきの男の子はつらいよ
第2章 あきらめて信じる“開成式”
第3章 失敗を応援する“灘式”
第4章 危険に触れさせる“麻布式”
第5章 愛し方を変える“東大寺式”
第6章 収まるところに収まる“武蔵式”
第7章 21世紀型「できる男」の育て方
(他の紹介)著者紹介 おおた としまさ
 教育ジャーナリスト。1973年、東京生まれ。麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退、上智大学英語学科卒業。リクルートから独立後、数々の育児・教育誌の編集に携わる。学校や塾、保護者の現状に詳しく、各種メディアへの寄稿、コメント掲載、出演も多数。心理カウンセラーの資格、中高の教員免許を持ち、小学校教員の経験もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。