検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

心は遺伝子の論理で決まるのか 二重過程モデルでみるヒトの合理性

著者名 キース・E.スタノヴィッチ/[著]
著者名ヨミ キース E スタノヴィッチ
出版者 みすず書房
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216037166一般図書140/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キース・E.スタノヴィッチ 椋田 直子
2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810088601
書誌種別 図書(和書)
著者名 キース・E.スタノヴィッチ/[著]   椋田 直子/訳
著者名ヨミ キース E スタノヴィッチ ムクダ ナオコ
出版者 みすず書房
出版年月 2008.12
ページ数 17,413,65p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07421-2
分類記号 140
タイトル 心は遺伝子の論理で決まるのか 二重過程モデルでみるヒトの合理性
書名ヨミ ココロ ワ イデンシ ノ ロンリ デ キマル ノカ
副書名 二重過程モデルでみるヒトの合理性
副書名ヨミ ニジュウ カテイ モデル デ ミル ヒト ノ ゴウリセイ
内容紹介 認知心理学、行動経済学、進化心理学といった学問が得てきた成果をもとに、進化的に獲得した思考パターンと個人としての分析的思考の葛藤のモデルを論じ、現代人にとっての落とし穴を考える。
著者紹介 トロント大学発達・応用心理学部門の応用認知科学部長。特に言語学習障害、読み書き障害に関する長年の認知科学的研究で優れた業績を認められている。
件名1 進化心理学

(他の紹介)内容紹介 妖怪のことならなんでも知っている「ようかいはかせ」のところに、妖怪の名前でしりとり対決をしようと、「ろくろっくび」と「ざしきわらし」がやってきて…。NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」で人気の歌が、たのしい絵本になりました!
(他の紹介)著者紹介 おくはら ゆめ
 奥原夢。1977年、兵庫県生まれ。辻学園日本調理師専門学校卒業。絵本や童話の挿絵、NHK Eテレ「おかあさんといっしょ」の月の歌「ようかいしりとり」や「すっぱすっぱすっぴょ!」の作詞やイラストなども手がける。『ワニばあちゃん』(理論社)でMOE絵本屋さん大賞新人賞、『くさをはむ』(講談社)で第41回講談社出版文化賞絵本賞、『シルクハットぞくはよなかのいちじにやってくる』(童心社)で第18回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。