検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

刑法総論 第5版

著者名 高橋 則夫/著
著者名ヨミ タカハシ ノリオ
出版者 成文堂
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011694377一般図書326//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
726.507 726.507
さし絵-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111525512
書誌種別 図書(和書)
著者名 高橋 則夫/著
著者名ヨミ タカハシ ノリオ
出版者 成文堂
出版年月 2022.10
ページ数 31,642p
大きさ 22cm
ISBN 4-7923-5373-5
分類記号 326.1
タイトル 刑法総論 第5版
書名ヨミ ケイホウ ソウロン
内容紹介 行為規範・制裁規範の枠組みから犯罪論と刑罰論を展開。刑法の基礎理論から解釈論的帰結を導く筋道を明らかにし、豊富な判例・裁判例への具体的な適用をも示す刑法学の羅針盤。最近の判例・裁判例をフォローした第5版。
著者紹介 1951年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。同大学名誉教授、法学博士(同大学)。著書に「授業中 刑法講義」「規範論と理論刑法学」「刑法各論」など。
件名1 刑法

(他の紹介)目次 第1章 着物の基本知識(「着物」と「洋服」の違い
男性の着物 ほか)
第2章 着物のフォルムをつかむ(小袖の描き方
袖の描き方 ほか)
第3章 殺陣を描く(日本刀について
抜刀 ほか)
第4章 女性キャラクターを描く(キャラクターをつくる3つの要素
要素1 髪型 ほか)
第5章 男性キャラクターを描く(要素1 髪型
要素2 しぐさ・着付け ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。