検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

逆説の日本史 9 戦国野望編

著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 小学館
出版年月 2001.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411250780一般図書210//開架通常貸出在庫 
2 保塚0511233512一般図書210.1//開架通常貸出在庫 
3 興本1011272562一般図書210.1//9開架通常貸出在庫 
4 中央1214938605一般図書210.04/イ/閉架書庫通常貸出在庫 
5 梅田1310827587一般図書210//開架通常貸出在庫 
6 新田1610504944一般図書210//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

歴史教育者協議会
1993
830 830
電子マネー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110080293
書誌種別 図書(和書)
著者名 井沢 元彦/著
著者名ヨミ イザワ モトヒコ
出版者 小学館
出版年月 2001.12
ページ数 411p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-379420-0
分類記号 210.04
タイトル 逆説の日本史 9 戦国野望編
書名ヨミ ギャクセツ ノ ニホンシ
内容紹介 日本人の海賊である倭寇とその変質、日本史に大きな影響を与えた鉄砲伝来…。織田信長、武田信玄、上杉謙信などの野望を探り、戦国・混迷の時代に勝ち残る条件を提示する。『週刊ポスト』連載の単行本化第9弾。
著者紹介 1954年愛知県生まれ。早稲田大学法学部卒業。TBS報道局記者を経て作家活動へ。80年「猿丸幻視行」で第26回江戸川乱歩賞受賞。著書に「天皇になろうとした将軍」など。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 人が理解するマネーから、人を理解するマネーへ。マネーの誕生から現在までをたどり、ビットコイン後のマネー像を描きだす。
(他の紹介)目次 第1部 過去―私たちが理解しているマネー(マネーはテクノロジーだ
1066年とその他いろいろ
マネーと市場 ほか)
第2部 現在―私たちが理解していると思っているマネー(さよならポニー・エクスプレス
消費者向け技術
モバイルへと移行する ほか)
第3部 未来―私たちを理解するマネー(未来の種
暗号化を当てにする
誰がマネーを作るのか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 バーチ,デイヴィッド
 コンサルト・ハイペリオン社取締役。サリー・ビジネス・スクール客員教授。金融イノベーション研究センター技術フェロー。電子認証と電子マネーの国際的権威。『Wired』誌のビジネス情報についての世界トップ15人に選出されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。