検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

経済学全集 17 経済政策論 第2版

出版者 筑摩書房
出版年月 1978


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央0511088361一般図書330.8/ケ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
059.22 059.22
中国-年鑑

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810207222
書誌種別 図書(和書)
出版者 筑摩書房
出版年月 1978
ページ数 320p
大きさ 23cm
分類記号 330.8
タイトル 経済学全集 17 経済政策論 第2版
書名ヨミ ケイザイガク ゼンシュウ
件名1 経済学

(他の紹介)目次 特集 “習1強体制”長期化へ(総論―「社会主義近代化強国」を目指す習近平の「新時代」
2期目を迎えた習近平政権―集権体制の強靱性と脆弱性 ほか)
動向(政治
台湾・香港・マカオ・華僑 ほか)
要覧・統計(国土と自然
人口 ほか)
資料(統計公報
重要文献 ほか)


内容細目

1 時代区分の問題   1-36
中野 三敏/ほか著
2 近世史の中の歌舞伎史   37-66
深谷 克己/ほか著
3 歌舞伎の成立   67-98
諏訪 春雄/ほか著
4 元禄歌舞伎   99-122
今尾 哲也/ほか著
5 享保期の歌舞伎   123-160
岩田 秀行/ほか著
6 宝暦期の歌舞伎   161-196
渡辺 保/ほか著
7 明和・安永・天明の歌舞伎   197-226
土田 衛/ほか著
8 寛政期の歌舞伎   227-260
竹内 誠/ほか著
9 文化文政期の歌舞伎   261-290
延広 真治/ほか著
10 上方の中ゥ芝居   291-322
青木 繁/ほか著
11 幕末の歌舞伎   323-354
諏訪 春雄/ほか著
12 歌舞伎と役者絵   355-372
鈴木 重三/ほか著
13 義太夫狂言   373-418
内山 美樹子/ほか著
14 明治の歌舞伎   419-460
大笹 吉雄/ほか著
15 大正・昭和の歌舞伎   461-491
渡辺 保/ほか著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。