検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新しい呼吸の教科書 <最新>理論とエクササイズ

著者名 森本 貴義/著
著者名ヨミ モリモト タカヨシ
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711638437一般図書498.3/モ/開架通常貸出在庫 
2 江南1510861279一般図書498.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
498.34 498.34
呼吸 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111134478
書誌種別 図書(和書)
著者名 森本 貴義/著   近藤 拓人/著
著者名ヨミ モリモト タカヨシ コンドウ タクト
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2018.6
ページ数 126p
大きさ 21cm
ISBN 4-8470-9680-8
分類記号 498.34
タイトル 新しい呼吸の教科書 <最新>理論とエクササイズ
書名ヨミ アタラシイ コキュウ ノ キョウカショ
副書名 <最新>理論とエクササイズ
副書名ヨミ サイシン リロン ト エクササイズ
内容紹介 正しい呼吸を身につければ、心身の不調が良くなり、ダイエットやトレーニングの効果も出るようになる。スポーツをしない人や中高年の人でも手軽に行える、正しい呼吸を身につけるためのエクササイズを紹介する。
件名1 呼吸
件名2 健康法

(他の紹介)内容紹介 日常的に腰や肩などに痛みがある。疲れやすく、回復しにくい。階段などですぐに息切れがする。花粉症がつらい。ダイエットがうまくいかない。トレーニングの成果が出ない。こんな悩みは「正しい呼吸」を身につければ解決する!
(他の紹介)目次 1章 正しい呼吸とは―呼吸のしすぎは体に悪い(自分の呼吸状態をチェック、観察する
呼吸を使って脳と体をコントロールする ほか)
2章 呼吸姿勢と横隔膜―横隔膜を働かせて呼吸を改善する(呼吸と姿勢の相互関係を知ろう
横隔膜の可動域を広げ、パフォーマンスを向上 ほか)
3章 口呼吸と鼻呼吸―口呼吸をやめると体が変わり始める(なぜ口呼吸は健康に良くないと言われるのか
舌が下がっているだけで全身の不調が起きる ほか)
4章 実践エクササイズ―体の緊張をとり呼吸量を減らそう(呼吸エクササイズと筋トレはまったく違う
呼吸エクササイズは体を自由にコントロールするためのもの ほか)
(他の紹介)著者紹介 森本 貴義
 1973年京都府生まれ。株式会社リーチ専務取締役、ACE TREATMENT LABORATORY代表、関西医療大学客員教授。オリックス・ブルーウェーブ、シアトル・マリナーズ、WBC日本代表のトレーナー(2005年、2009年)などを経て、プロゴルファーの宮里優作選手やシアトル・マリナーズのフェリックス・ヘルナンデス投手のパーソナルトレーナーも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
近藤 拓人
 1986年宮崎県生まれ。ミネソタ州立大学アスレティックトレーニング学科でアスレティックトレーナー資格を取得し、アイスホッケーチーム、スポーツクリニックでのインターンを経て帰国。プロスポーツチームのトレーナーを経て、WOW’D宮崎テクニカルディレクターに就任。プロアスリートのトレーニングや、痛みを抱える患者のリハビリにあたり、運動療法に関するセミナーを全国各地で開催している。NATA認定アスレティックトレーナー(ATC)、NSCA認定CSCS、PRI認定PRT、DNS認定エクササイズトレーナーほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。