検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

草津温泉の社会史

著者名 関戸 明子/著
著者名ヨミ セキド アキコ
出版者 青弓社
出版年月 2018.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217448792一般図書213.3/セ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
213.3 213.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111134729
書誌種別 図書(和書)
著者名 関戸 明子/著
著者名ヨミ セキド アキコ
出版者 青弓社
出版年月 2018.5
ページ数 219p
大きさ 21cm
ISBN 4-7872-2075-2
分類記号 213.3
タイトル 草津温泉の社会史
書名ヨミ クサツ オンセン ノ シャカイシ
内容紹介 群馬県北西部に位置する草津温泉。近現代の草津温泉での地域社会のあり方を通観しながら、草津で形成されてきた歴史や文化の重層性を読み解くとともに、景観の変化に着目し、複雑な過程を経て現在の姿があることを考察する。
著者紹介 1962年愛知県生まれ。奈良女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻中途退学。群馬大学教育学部教授。専攻は歴史地理学。著書に「近代ツーリズムと温泉」など。
件名1 草津町(群馬県)-歴史
件名2 温泉-歴史

(他の紹介)内容紹介 豊かな温泉を生み出す草津白根山の自然や、草津の特色である共同浴場の発展と地元の取り組み、明治から戦前期‐戦後までの人口と就業者の変動、温泉地のイメージとそれを作ってきた過程を丹念に調べて、温泉地と観光の形成史を立体的に描き出す。
(他の紹介)目次 序章 本書のねらいと構成
第1章 草津温泉をめぐる自然と歴史叙述
第2章 温泉の利用形態と管理方法
第3章 温泉を基盤とする地域社会の形成と変容
第4章 旅行者の動向と場所イメージ
第5章 描かれた草津/写された草津/格付けされた草津
終章 結びにかえて
(他の紹介)著者紹介 関戸 明子
 1962年、愛知県生まれ。奈良女子大学大学院人間文化研究科比較文化学専攻中途退学。群馬大学教育学部教授。専攻は歴史地理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。