検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711424192一般図書592//開架通常貸出在庫 

書誌情報サマリ

タイトル

大草原の小さな家 講談社青い鳥文庫 大草原の小さな家シリーズ [2]

著者名 ローラ・インガルス・ワイルダー/作
著者名ヨミ ローラ インガルス ワイルダー
出版者 講談社
出版年月 2021.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111607677
書誌種別 電子書籍
著者名 ローラ・インガルス・ワイルダー/作   こだま ともこ/訳   渡辺 南都子/訳   丹地 陽子/絵
著者名ヨミ ローラ インガルス ワイルダー コダマ トモコ ワタナベ ナツコ タンジ ヨウコ
出版者 講談社
出版年月 2021.9
ページ数 1コンテンツ
分類記号 933.7
タイトル 大草原の小さな家 講談社青い鳥文庫 大草原の小さな家シリーズ [2]
書名ヨミ ダイソウゲン ノ チイサナ イエ
内容紹介 アメリカ北部の大きな森の小さな家を出て、西部地方へ行くことを決めたインガルス一家。数ケ月にもおよぶ長い旅の道中、思いもよらない出来事に次々と襲われる。ローラたちの運命は!? 大草原の小さな家シリーズ第2弾。
改題・改訂等に関する情報 底本:新装版 2012年刊

(他の紹介)内容紹介 「下からの社会史」に長年取り組んできたドイツ近現代史の世界的な権威が、自在な語り口を通して、一九世紀ヨーロッパ史の多様な側面を、光だけでなく影の部分も含めて色彩豊かに描き出す、新たな通史!
(他の紹介)目次 第5章 自然の征服
第6章 感情の時代
第7章 民主主義の挑戦
第8章 帝国の代償
(他の紹介)著者紹介 エヴァンズ,リチャード・J.
 ケンブリッジ大学で近代史欽定講座担任教授を務めたドイツ近現代史家。2012年、学術的功績を称えてナイトに叙される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井出 匠
 1976年生まれ/東欧近現代史/立教大学文学部特任准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大内 宏一
 1946年生まれ/ドイツ近代史/早稲田大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小原 淳
 1975年生まれ/ドイツ近現代史/早稲田大学文学学術院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前川 陽祐
 1978年生まれ/ドイツ近現代史/早稲田大学文学学術院非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
南 祐三
 1979年生まれ/フランス近現代史/富山大学人文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。