検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

楠木正成

著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 致知出版社
出版年月 2011.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511446700一般図書/ドウモン/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911281020一般図書913.6/トウモン/開架通常貸出在庫 
3 中央1216416188一般図書913.6/トウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
726.601 726.601
絵本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110060023
書誌種別 図書(和書)
著者名 童門 冬二/著
著者名ヨミ ドウモン フユジ
出版者 致知出版社
出版年月 2011.7
ページ数 288p
大きさ 20cm
ISBN 4-88474-931-6
分類記号 913.6
タイトル 楠木正成
書名ヨミ クスノキ マサシゲ
内容紹介 歴史上最も忠義を貫いた希代の名将であり、中世における“地域自治”の実現者である楠木正成。“国という根の改善・補強”から逆に辿った彼の生きかたを描いた歴史小説。『致知』連載を単行本化。
著者紹介 昭和2年東京都生まれ。東京都庁にて政務室長などを歴任後、退職。本格的な作家活動に入る。著書に「小説上杉鷹山」など。平成11年勲三等瑞宝章を受章。
件名1 楠木正成-小説

(他の紹介)内容紹介 感性を磨きたい、よみ手とつくり手のために。
(他の紹介)目次 絵本再発見―より広く遠く深く
絵本という生き方―これまで思ってきたこと、いま考えていること
絵本をひらく
表現の拡大
身体と知能の探求
直近10年でデビューした先端の絵本作家8人
日本の絵本小史
絵本の現在がわかるQ&A
(他の紹介)著者紹介 小野 明
 編集者・装幀家。1954年東京生まれ。出版社勤務を経て、現在はフリーで活動。五〇〇冊以上の絵本・児童書づくりに参加。トムズボックスの土井章史氏と絵本作家育成のためのワークショップ「あとさき塾」を共同主宰。カルチャーセンターの講座やワークショップ、絵本コンペの審査員なども行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。