検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

もっと知りたい国ネパール

著者名 バッタライ・ナビン/著
著者名ヨミ バッタライ ナビン
出版者 心交社
出版年月 2008.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511354565一般図書302.25//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
933.6 933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810011860
書誌種別 図書(和書)
著者名 バッタライ・ナビン/著
著者名ヨミ バッタライ ナビン
出版者 心交社
出版年月 2008.3
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 4-7781-0519-8
分類記号 302.2587
タイトル もっと知りたい国ネパール
書名ヨミ モット シリタイ クニ ネパール
内容紹介 ヒマラヤで知られ、観光でも人気のあるネパール。しかしその実態はあまり知られていない。政治・民族・生活・事件など、興味深いエピソードをネパール人留学生が「半径10m」の目線で楽しく綴る。
件名1 ネパール

(他の紹介)内容紹介 世代を超えて全世界で読み継がれてきた、王子とつばめが紡ぐ愛と自己犠牲の物語。オスカー・ワイルドの不朽の名作を、曽野綾子入魂の訳でお届けする決定版!
(他の紹介)著者紹介 ワイルド,オスカー
 イギリスの詩人、小説家、劇作家。19世紀末の唯美主義文学の代表者。オックスフォード大学在学中に、W.H.ペーターの唯美主義やJ.ラスキンの美術感に強く影響を受け、卒業後、芸術至上主義を身を持って実践する。1854年アイルランドのダブリンに生まれ、1900年パリで死亡(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
曽野 綾子
 1931年東京都に生まれる。聖心女子大学英文科卒業。53年、作家の三浦朱門氏と結婚。翌年に「永遠の客たち」が芥川賞有力候補となり文壇デビュー。以来、小説にエッセーにと多彩な文筆活動の一方で、各種審議会委員や福祉など精力的に社会活動に取り組む。海外邦人宣教者活動援助後援会代表として吉川英治文化賞ならびに読売国際協力賞を受賞。79年にローマ法王庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。また日本芸術院恩賜賞など数々の賞を受ける。日本文芸家協会理事。95年から2005年まで「日本財団」の会長を務めた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
建石 修志
 1949年東京都に生まれる。東京藝術大学美術学部卒業。「凍結するアリスたちの日々に」などの鉛筆画による作品、「標本箱の少年」などの混合技法作品、オブジェ、コラージュ作品の発表と並行して、書籍の装幀、挿画を多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。