検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

祈りの記憶 長崎と天草地方の潜伏キリシタンの世界

著者名 松尾 潤/著
著者名ヨミ マツオ ジュン
出版者 批評社
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311551063一般図書198//開架通常貸出在庫 
2 舎人0411687536一般図書198.2//開架通常貸出在庫 
3 興本1011477617一般図書198//開架通常貸出在庫 
4 梅田1311440927一般図書198.2//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
198.221 198.221
キリシタン 長崎県-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111138837
書誌種別 図書(和書)
著者名 松尾 潤/著
著者名ヨミ マツオ ジュン
出版者 批評社
出版年月 2018.6
ページ数 167p 図版8枚
大きさ 21cm
ISBN 4-8265-0681-6
分類記号 198.221
タイトル 祈りの記憶 長崎と天草地方の潜伏キリシタンの世界
書名ヨミ イノリ ノ キオク ナガサキ ト アマクサ チホウ ノ センプク キリシタン ノ セカイ
内容紹介 2018年7月までに世界文化遺産として登録される「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」。その概要を紹介し、近年の研究成果を交えながら潜伏・かくれキリシタンの新事実に迫る。『長崎新聞』掲載をもとに単行本化。
著者紹介 1968年長崎市生まれ。早稲田大学教育学部卒。長崎新聞社報道部次長。
件名1 キリシタン
件名2 長崎県-歴史

(他の紹介)目次 第1章 遺産の概要(長崎県とキリスト教
世界遺産としての価値 ほか)
第2章 世界遺産への旅(原城跡(長崎県南島原市)
平戸の聖地と集落―春日集落と安満岳(長崎県平戸市) ほか)
第3章 特集・ルポ(“平戸の聖地と集落(中江ノ島)”かくれキリシタンのお水取り
“外海の出津集落”雪のサンタ・マリア ほか)
第4章 かくれキリシタン再考(謎
生月 ほか)
(他の紹介)著者紹介 松尾 潤
 1968年長崎市生まれ。早稲田大学教育学部卒。1993年、長崎新聞社に入社、報道部に配属。経済、教育、警察、県政を担当。運動部、大瀬戸支局長、整理部を経て2006年から8年間、生活文化部で主に歴史、文学を担当。2014年から報道部で世界遺産を担当し、2015年7月にドイツ・ボンで開かれた第39回ユネスコ世界遺産委員会を取材。報道部次長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。