検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

バットマンの死 ポスト9.11のアメリカ社会とスーパーヒーロー

著者名 遠藤 徹/著
著者名ヨミ エンドウ トオル
出版者 新評論
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217469632一般図書361.5/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
372.107 372.107
職業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111140406
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 徹/著
著者名ヨミ エンドウ トオル
出版者 新評論
出版年月 2018.6
ページ数 269p
大きさ 19cm
ISBN 4-7948-1090-8
分類記号 361.5
タイトル バットマンの死 ポスト9.11のアメリカ社会とスーパーヒーロー
書名ヨミ バットマン ノ シ
副書名 ポスト9.11のアメリカ社会とスーパーヒーロー
副書名ヨミ ポスト キュウ イチイチ ノ アメリカ シャカイ ト スーパー ヒーロー
内容紹介 虚ろな正義をかかげ、悪の幻とたたかうバットマン。ノーランのバットマン三部作をもとに“暗鬱なヒーロー”像に仮託されたイメージを言語化し、9・11後のアメリカが抱える苦悩を読み解く。
著者紹介 1961年兵庫県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科英文学専攻博士課程満期退学。同志社大学グローバル地域文化学部教授。作家。「姉飼」で日本ホラー小説大賞受賞。
件名1 アメリカ合衆国
件名2 バットマン(映画)



内容細目

1 自由曲をどう選ぶ?&1983〜2023年度の吹奏楽コンクール自由曲集計

目次

1 特集 自由曲をどう選ぶ?&1983〜2023年度の吹奏楽コンクール自由曲集計 ページ:33
佛坂咲千生
大浦綾子
船迫優子
野津如弘
浅井加奈子
2 巻頭特集 第36回全日本マーチングコンテスト ページ:2
井上麻子
3 第42回全日本小学生バンドフェスティバル ページ:9
粟生田直樹
4 2023(第29回)日本管楽合奏コンテスト全国大会<後半>小学生部門・中学生A部門・高校生A部門・中学生S部門・高校生S部門 ページ:61
田村優弥
武田忠善
宮下英士
宮澤聰宏
5 第25回全日本高等学校吹奏楽大会in横浜 ページ:87
中島大之
6 カラー
1 my楽器myパートナー エレーヌ・ドゥヴィルヌーヴ(オーボエ) ページ:58
エレーヌ・ドゥヴィルヌーヴ
小島綾野
2 NEW FACE! ページ:60
7 鈴木英史氏が語る《バタフライ・ジャンクション》(BJ委嘱作品)<後編> ページ:20
鈴木英史
野津如弘
8 特別付録「ヴィジュアル吹奏楽史ポスター」を活用しよう ページ:22
中橋愛生
9 2024年度全日本吹奏楽コンクール課題曲作曲者に聞く ページ:29
桑田萌
10 BJ Pick Up!
1 第8回アドルフ・サックス国際コンクールで日本人2人が入賞! ページ:23
井上麻子
2 東京佼成ウインドオーケストラ第163回定期演奏会 ページ:25
3 シエナ・ウインド・オーケストラ第54回定期演奏会 ページ:27
11 Concert Review ページ:28
1 オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ第151回定期演奏会
伊藤康英
2 トルヴェール・クワルテット『Festa』CD発売記念コンサート
中村睦郎
12 連載
1 みんなで話そう未来へのStep up! ページ:82
横田揺子
2 こちら西久保打楽器研究室 ページ:86
西久保友広
13 トピックス ページ:80
秋山紀夫
山野雄大
14 SPACE ページ:93
15 ディスクガイド ページ:100
柴田克彦
山野雄大
吉田亜希菜
16 ニュース・アンテナ ページ:102
17 ズーラシアンブラス流アンサンブルの楽しみ方 ページ:113
河西幸子
18 演奏に役立つOne Point Lesson ページ:125
1 Flute
満丸彬人
2 Oboe
浅原由香
3 Clarinet
古賀喜比古
4 Fagotto
皆神陽太
5 Saxophone
齊藤健太
6 Horn
信末碩才
7 Trumpet
伊藤駿
8 Trombone
福田えりみ
9 Euphonium
立石香織
10 Tuba
山本和邦
11 Percussion
金子泰士
12 Contrabass
森武大和
19 レパートリーを広げよう! ページ:126
後藤洋
20 コンサート案内 ページ:131
21 広告索引/次号予告/編集後記 ページ:132
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。