検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最高の雑談力 結果を出している人の脳の使い方

著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 徳間書店
出版年月 2018.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112136650一般図書809//開架通常貸出在庫 
2 伊興1111546691一般図書809.2//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

茂木 健一郎
2018
809.2 809.2
話しかた コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111139915
書誌種別 図書(和書)
著者名 茂木 健一郎/著
著者名ヨミ モギ ケンイチロウ
出版者 徳間書店
出版年月 2018.6
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-19-864635-6
分類記号 809.2
タイトル 最高の雑談力 結果を出している人の脳の使い方
書名ヨミ サイコウ ノ ザツダンリョク
副書名 結果を出している人の脳の使い方
副書名ヨミ ケッカ オ ダシテ イル ヒト ノ ノウ ノ ツカイカタ
内容紹介 相手がハッとするような、ユニークかつ斬新な視点。相手をトコトン喜ばせる利他性。この2つを兼ね備えている、AI時代に身につけるべき「雑談力」について、脳科学的見地に立って解説する。
著者紹介 1962年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。脳科学者。ソニーコンピュータサイエンス研究所シニアリサーチャー。「脳と仮想」で小林秀雄賞受賞。
件名1 話しかた
件名2 コミュニケーション

(他の紹介)内容紹介 就活、商談、プレゼン、企画、人間関係…。雑談はAIにも勝る、最強のツールだった!誰もが身につけるべき、これからの時代のコミュニケーションの教科書。
(他の紹介)目次 序章 AI時代に身につけるべきもの
第1章 仕事ができる人は雑談がうまい
第2章 あなたが知らない雑談のメリット
第3章 脳科学から雑談を分析する
第4章 こんな雑談はやめよう
第5章 雑談力を身につける
第6章 ビジネスに活かす雑談力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。