検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

債権法入門

著者名 生田 敏康/著
著者名ヨミ イクタ トシヤス
出版者 法律文化社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811980804一般図書324.4//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911640415一般図書324//開架通常貸出在庫 
3 中央1217830817一般図書324.4/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111372849
書誌種別 図書(和書)
著者名 生田 敏康/著
著者名ヨミ イクタ トシヤス
出版者 法律文化社
出版年月 2021.1
ページ数 8,258p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-04121-0
分類記号 324.4
タイトル 債権法入門
書名ヨミ サイケンホウ ニュウモン
内容紹介 債権法を1冊で学べる初学者向けテキスト。オーソドックスな内容で債権法全般を扱い、そのエッセンスを簡潔かつわかりやすく解説。最高裁判例を中心に重要判例を多く取り上げるほか、巻末に読書案内、事項・判例索引も収録。
著者紹介 早稲田大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。福岡大学法学部教授。共著に「民法入門」「民法総則」など。
件名1 債権法

(他の紹介)内容紹介 珠子、茉莉、美子―。三人の出会いは、戦時中の満洲だった。生まれも境遇も何もかも違った三人が、戦争によって巡り会い、確かな友情を築き上げる。やがて終戦が訪れ、三人は日本と中国でそれぞれの道を歩む。時や場所を超えても変わらないものがある―。二〇一六年本屋大賞第三位の傑作、遂に登場。
(他の紹介)著者紹介 中脇 初枝
 1974年徳島県生まれ、高知県育ち。高校在学中に『魚のように』で第2回坊っちゃん文学賞を受賞し、17歳でデビュー。2013年『きみはいい子』で第28回坪田譲治文学賞を受賞、第1回静岡書店大賞第1位、第10回本屋大賞第4位(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。