検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンジェリーナ スターになる 講談社の翻訳絵本 クラシックセレクション

著者名 キャサリン・ホラバード/文
著者名ヨミ キャサリン ホラバード
出版者 講談社
出版年月 2005.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0120967211児童図書E/ホラ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220693964児童図書E/ホラ/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320683808児童図書E/赤ホラ/開架-児童通常貸出在庫 
4 保塚0520676826児童図書E/く/紫開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720604404児童図書E/クレ/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820670669児童図書E/ホラ/開架-児童通常貸出在庫 
7 鹿浜0920475654児童図書E/ホラ/シリーズ開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020504849児童図書E/ホラバ/開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1221557703児童図書E903/ホラ/開架-児童通常貸出在庫 
10 新田1620223949児童図書E/ホラ/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

キャサリン・ホラバード ヘレン・クレイグ おかだ よしえ
1995

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000520004961
書誌種別 図書(児童)
著者名 キャサリン・ホラバード/文   ヘレン・クレイグ/絵   おかだ よしえ/訳
著者名ヨミ キャサリン ホラバード ヘレン クレイグ オカダ ヨシエ
出版者 講談社
出版年月 2005.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 22×27cm
ISBN 4-06-262608-X
分類記号 E
タイトル アンジェリーナ スターになる 講談社の翻訳絵本 クラシックセレクション
書名ヨミ アンジェリーナ スター ニ ナル
内容紹介 おじいちゃんとおばあちゃんの船でダンス・フェスティバルに向かうアンジェリーナ。バレエの練習には余念がないけれど、もっと大切なことを忘れてしまいます。スターになるためには、練習だけでいいのかしら?
著者紹介 シカゴ生まれ。ベニングトン大学文学部卒業。ジャーナリストなどを経て、児童書の執筆に入る。

(他の紹介)内容紹介 不可能を日常に変えるものづくりがここに!あなたにひらめきをもたらす10篇。5分で胸が高鳴ってくる、ショートショートアンソロジー。
(他の紹介)著者紹介 太田 忠司
 1959年、名古屋市生まれ。名古屋工業大学電気工学科卒。1981年、星新一ショートショート・コンテストで『帰郷』が優秀作に選ばれる。1990年、『僕の殺人』で長編デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北野 勇作
 1962年、兵庫県生まれ。甲南大学理学部応用物理学科卒。1992年、「昔、火星のあった場所」で第4回日本ファンタジーノベル大賞優秀賞、2001年「かめくん」で第22回日本SF大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小狐 裕介
 1986年、東京都生まれ。漫画制作、映画制作などの創作活動を経て2010年からショートショートの執筆を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田丸 雅智
 1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部卒、同大学院工学系研究科修了。2011年『物語のルミナリエ』に「桜」が掲載され作家デビュー。12年に、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松崎 有理
 1972年、茨城県生まれ。東北大学理学部卒。2010年「あがり」で第1回創元SF短編賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。