検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

秘められたベルリン使節 ヘディンのナチ・ドイツ日記

著者名 金子 民雄/著
著者名ヨミ カネコ タミオ
出版者 胡桃書房
出版年月 1986.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211662398一般図書289.3/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

司馬 遼太郎
2018
524.7 524.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810063094
書誌種別 図書(和書)
著者名 金子 民雄/著
著者名ヨミ カネコ タミオ
出版者 胡桃書房
出版年月 1986.9
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-7952-8958-1
分類記号 234.074
タイトル 秘められたベルリン使節 ヘディンのナチ・ドイツ日記
書名ヨミ ヒメラレタ ベルリン シセツ
副書名 ヘディンのナチ・ドイツ日記
副書名ヨミ ヘディン ノ ナチ ドイツ ニッキ
件名1 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945)
件名2 世界大戦(第二次)

(他の紹介)内容紹介 現代文明と豊かな生活をもたらした自然科学は神の造った秩序を求める西洋の学問の所産であった。太陽や月との距離を測定したギリシア人、驚くべき見事な宇宙体系を構築したプトレマイオス、近代科学革命の担い手、コペルニクスやニュートン…。各時代の思想・文化・社会との関係を重視し、人間の営みとしての西洋科学の歴史を興味深く綴る。
(他の紹介)目次 第1章 天球の秩序
第2章 「太陽が王座に」
第3章 宇宙の調和
第4章 宇宙とその中の地球
第5章 科学の世界と価値の世界
第6章 落ちるりんごと落ちる月
第7章 科学と科学技術の新時代
第8章 創造と進化
第9章 日本の近代化と科学


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。